更新日記じゃない普通の日記( ̄ロ ̄;
11月30日(土)
もう11月も終わりですか、早。今年も残すところあと1ヶ月じゃん。
なんて出だしで始まるのは12月の日記で言いような気もするが、時代を先取りって事でOK。
あ、そうすっと明日の日記がネタ無くなって困るのか。自滅。
さて、今日は朝からチャイムの嵐で目が覚める。何故か知らぬが朝から何回も呼び鈴鳴らされその度起きる。
まぁ寝起きで出る気もないのだが一応ドアの所まで行ってみる。すると既に居なくなっている。
ってかこの家来てから呼び鈴鳴らされ出たのって何回あるだろ?殆どNHKとか勧誘だから今年度はほぼ出ず。
たまに郵便や宅急便などで出るくらいか。まして朝寝てるときなど出る気皆無。
しかし昼頃にどりが家に来ることになっていたので一応ドアの所までは行ってみたのだ。
んで1時ちょっと前にどり来て目を覚ます。最近また昼過ぎまで寝てるなぁ・・・生活リズム崩れまくり。
そんで課金版ROクライアント渡して色々くっちゃべってました。その後どりが自学行くという事で3時頃帰る。
俺は全く外に出る気なかったんだが、微妙に昨日買い物し忘れたので来月の生活費入ってるかどうか確かめ
がてら外出。おぉ、ちゃんと入ってるじゃん。ならば買い物の後にゲセムソでも行ってみよう、と。
ってか1週間ゲセムソ断ってるとかなーり危険だって事が分かりますた。何やってもすぐ飽きるという症状出てます。
もう中毒なんかね、これも。
しかし来月分の生活費に手を付けるというのがちとアレですな・・・まぁ金が入ってるならば使わねば(ぉ
んで24へ。何でも今日はevoの大会があるらしく、あまり出る気は無かったが始まる時間まで居たので出る。
結構強い人ばっか集まって勝てる気しねぇなぁと思いつつエントリー。すると1回戦からいきなり猛者(´Д`;
良いところまで行きつつ結局負け。勝てるかいヽ( `д´)ノ
参加人数があまり居なかったので1時間ほどで大会終わり、その後野試合が行われる。
なんか適当に入るも結局ボロ負け・・・やはり1週間やってないと全然ダメダメ。腕落ちまくり。
結局今日だけで15PTくらい落とし萎え・・・でも今まで溜まってた鬱憤晴らせたので良いか。
さ、いきなり金使いすぎたんでしばらくまたゲセムソ断ちか・・・(゚∀゚)アヒャ!
11月29日(金)
冬です。空気乾燥してます。特に3時間続けて受けるPC関係の授業は鬼です。
ただでさえ端末が熱持ってるのに換気も何も無い状態じゃ空気も悪くなり、乾燥して非常に危険です。
そして室温がどんどん上がり考える事の出来ない状態が出来上がってしまう金曜日の卒業制作でした。
俺のプログラムはもうプレゼンに出せる状態になっているので他の人のプログラム見たりして時間を潰す。
何やらトソのプログラムは非常に厄介らしく無限ループしてプログラム自体終了出来ない罠にはまってるし。
俺が何となく見てみるもやはりWindows-SDKを使用するとなるとサパーリわかりませぬ。授業でやってないし。
それなのにいきなりサンプルプログラムだけ渡されてさぁ作れと言われてもまず無理っす。
もっと一から詳しく説明されて作れと言われたのならすぐ作れますが・・・俺らが今まで受けてきた授業内容で
作れと言われたらDOS上で動くものかマスタファイル読み込んでトランザクションファイル作るCOBOLプログラム
位しか作れねー。日本がアメリカ並に訴訟できる国だったらこの学校からいくら位賠償取れるんだろうなぁ(w
そんな感じで今年も残すところ後僅かとなりましたが、相変わらず学校に対しての愚痴が多い今日この頃。
今月まだ明日もあるのに既に所持金が1k切りますた。もう、ぽ。
11月28日(木)
ここ数日イヤーンな天気が続いていて困ってます。今日朝学校行こうと思ったっけ小雨降ってたけど、まぁこの位
傘無しでも余裕だろうとか思って走ってる内に段々と強くなってきて、流石にこれじゃ学校着くまでにズブ濡れに
なっちまって体も冷えて(゚д゚)マズーかなぁと思い折り畳み傘出動!と少し走ったところで雨やみやがる・・・
したっけこんな邪魔くさい物いらんと傘をしまい走ってると再び猛雨。ってかさっきより強いじゃん。
何とか学校辿り着くも、風の影響で傘と骨止めてある所一ヶ所切れてアボーン。朝萎え。
そんで今日も午前中で学校終わりな為に午後からボウリング行こうという話になりまして、じゃあ先に飯喰おうと
行って2部隊(ローソソ、なか卯組)に別れました。俺なか卯。
したっけ1時だってのになか卯混み混みモード。それでも少し経つとボックス席空いて何とか座れた。
そんで注文、俺以外皆並つゆだく、俺普通の並盛り。するとつゆだくは速攻来たのに並の俺は放置プレイ。
普通逆じゃね?とか思いつつしばらく待つ・・・来ず。しまいにゃ店員に「親子丼?」と聞かれる始末。
親子札置いてねーじゃねーかよ。ってかさっき注文聞いた兄ちゃん、他の奴に並盛り持ってってるし・・・
いやいや、それ俺の分じゃねぇかと小一時間。
やっと来たと思ったら既に二人半分くらい食べてるし、なか卯恒例ネタやろうと思ったら先に全部やられるし。
しょうがなく普通に喰ってましたよ、えぇ。ネタに生きる俺としては激しく屈辱的行為。昼萎え。
飯の後には色々やって時間を合わせ、学校近くのボウリング場へ。
するとここまで混み混みモードとはこれ如何に?大会か何かやってたんだろうけど3/4以上埋まってます。
それでもレーン背中合わせながら何とか俺ら10人一緒にやれる事になったんだけど、俺らの隣でプレイ中の
女どもがギャーギャー騒ぎまくりでこっち萎えモード突入。みんなして隣の席に座らねーし(w
ボウリングの方はなんか調子良かったんで○。1ゲーム目トップ取れて良し。116でトップだけど。
2ゲーム目最初良かったのに1フレキモイ所あって100行ってねー。萎え。
んで帰りも雨。雪混じりの雨。しかも暴風。
11月終わりにしてここまで雨に濡れてチャリ乗るとは思いませんでした。こんなんだったら雪積もってくれた方が
数倍マシだったかもしんない。とか言うと来週辺り大雪降りそうで怖い。
まぁ中途半端に降られるよりはビシッと降ってくれたり晴れてくれたりしてもらいたいもんです。
11月27日(水)
今日も今日とて金欠chu!という事で生活が圧迫されピーンチ!な生活を送っております。
ここまでゲセムソ行かない月末も久し振りだな・・・っつうかそろそろ禁断症状出てもおかしくないような。
ROできなくて禁断症状が出始めそうな人の気持ちがやや分かるような分からないような。
実際わかんねぇけど。
という事で何とか最低限の出費に抑え始めてます。この生活が毎日続けば金貯めれるんだろうなぁと思いつつ
そんなん続けたらマジで発狂しかねないので中止。死ねる。
今日は久し振りに朝から学校出てみるも来る人数少ない。某社長もややキレ気味で、世間話に花を咲かせて
いた俺に注意する。まぁ授業出てる分大目に見てくれというのは無理でしょうか。
その後昼飯をローソソで買うも、やはり出費がキツイ。飯ばっかりは抜くと大変な事になりかねないので喰う。
ゲセムソさえ行かなければ金は減らないだろうというのは確かなんだが、まぁそれは無理な注文ってこった。
それなかったらずーっと家に引き篭もって健康にも悪いです。だからといってゲセムソに行くから健康になるという
訳ではございません。あくまで気分転換のようなものです。参考までにヨロ。
んで学校終わってPALOでSIN君にCD-R渡してすぐ帰ってきました。PALOになんか居座ろうもんなら1000円は
軽く吹っ飛んでいくので危険です。そういう場所には長居せずすぐに帰ればゲセムソでも金使わない。
なーんて事書いたらギリギリまで圧迫されてるように見えるな。実際そこまで追いつめられてないのでご安心を。
でも金欠病だけはマジで治らないのは確か。
11月26日(火)
雪は確かに嫌だけども、この時期に降る雨もこれまた嫌。つい3〜4日前にもっさり雪積もったと思ったら今日は
ふつーに雨ですか。いい加減どっちかにして欲しい物です、まったく。
んで学校行くのに地下鉄使うかチャリで行くか迷いましたが結局傘差してチャリで行くことに。地下鉄代すらも
ピンチになっている今月の生活です(゚∀゚)アヒャ!
そんな訳で体半分(特に右腕の先の方)をびっちょびちょに濡らしつつ学校へ行って午前で授業終了。
なーんか家出ない方が良かったのかもしんない。いや、学校だけは行っておかないと人間としてアレだ。
つーか午後から全くやることねぇの。こりゃ参ったね。今までなら卒業制作のソース眺めて知恵熱発生させたら
それで良かったんだが、最近になってかなーり進展してきた訳でソースもポンポン出来上がっちゃうのね。
そしたら卒業制作提出日までの日程が完全に空いてしまうんで自分の判断で中止しました。
あと他にっつってもTCは昼間人居ないし・・・という訳でPC弄ったりHDDの中身掃除したりBM98やったりして
なんとか時間を潰す。金無いからゲセムソにも行けないって辛いね(´Д`;
そんでHDDの中身漁ってるときにたまたま見つけたのがWinny。かの2chDownload板のプログラマが作った
オリジナルのファイル共有ソフトです。これがWinMXとどう違うかというと、MXに比べて暗号化が施されていたり
ノードを経由してファイルを交換するという非常に匿名性に優れた点です。
だから自分が何をUPしているか、また誰からDLしているかという情報が全く分からないのです。
更にMXの用に親サーバに依存せず、ほぼ対等な立場で行われるP2P。
そしてこれは「共有」に特化していて、MXの様なキュー待ちやらUL0などという概念がありません。
繋いでいる各個人個人がファイルをキャッシュ化し、ファイルが経由したPCにキャッシュを残すためにファイルの
情報が瞬く間に広がっていくわけです。つまり簡単に言えばMXよりファイルが落としやすい、と。
・・・なんで今更こんな事書くかというと、実は出始めの頃にnyを入れて以来ずーっと放置してたわけで。
で、たまたま今日HDD漁ってたら出てきたんで弄ってみると新しいバージョン出てるって言われて落として・・・
更にMXが3.3になってからというものの非常に使いにくくなってしまった事も相成りまして・・・
まぁ要はMXからnyに鞍替えしたという事でした。でもnyはまだβだからどうなるか分からないけどね。
ってか一人で制作してるっていうのがスゲー。卒業制作でチマチマしたプログラム組んでる俺とはえらい違いだわ。
11月25日(月)
先週末に降りしきった雪も今は微妙に解け、路面がだいぶ出てる状態になったのでチャリ復活。
けどタイヤの空気圧がかなり微妙になってるんで派手な乗り方はできませぬ。あと少しだけ生きててもらわにゃ。
でも一部半解けな所があって結構危険。タイヤ細いから自動車よりも轍に弱いからねぇ。
そんな感じで今日は午後からマターリと出動。担任の授業に出られなかったのは今までと同じ理由で以下略。
で、テキトーにLinux(C言語)受けてテキトーに帰って参りますた。特に異常なし。
そういやもっさりしてる人がもっさりしてなかったのがちとアレでした。分かる人スクネー
そういや今月はかなーり生活費ピンチなんで、本来なら月曜日は中途半端に時間余ってるんでゲセムソ直行
な感じだったんだけども今日は無理。代わりに家での卒業制作が待ってます。
という事でしばらくソース眺める・・・うーむ、だいぶ良くなった風邪がぶり返してきたようだ・・・(ぉ
頭ボーっとしてきてダメダメやね。ましてコンパイルしたら謎のエラー大量発生につきもう、ぽ。
結局色々試行錯誤したけっかリソースファイルが微妙に間違ってただけという・・・プログラムなんてそんなもん。
とりあえず1時間以上ソース眺めてたら頭逝くようです、俺。勉強は1日1時間!とは高橋名人の弁(ぇ
11月24日(日)
今日はGIジャパンカップの日。今回東京から中山に移り、第22回目のJCで距離2200m。
こらぁ2に関係する馬来るかぁ?と思うも2番インディジェナスは単勝100台越え。買えねー
んで去年5着で惜敗するも今年はやってくれるだろうとゴーラン期待してワイドで数点買ってみた。
結果今年もダメジャン。昨日のJCDに引き続きデットーリ勝ってやがる。馬連万券だとさ。
まぁ少しは海外馬も勝たせないと来年からJC来なくなるべ、とかいう理由もありそうな予感だが結局買えねー
この月末の金のない時期に結構痛かったりするのよ。って今まで競馬に大金注ぎ込んだ事無いけどな。
んでevo代稼ぐことも出来ずスガイへ。なんかevo全然盛り上がってないんですが・・・ススキノで有名人の集う
大会やってるからしょうがないのかもしれないが、居るの俺ら身内だけだし。
そういや今日スガイでのIIDX大会があるんだっけか。ちと見に行くことに。
すると昨日大会出てた面々が・・・ってかこっちも殆ど身内だし。定員12人のうち半分が身内。
しかしススキノスガイの画面は他と違い普通のCRT使ってます。かなーり見づらいんです。
一曲目の蒼い衝動で殆どAAとかだし。あの画面じゃしょうがないねぇ。普通の店の画面より若干縮まってるし。
結果的には大方の予想通りまたにょ氏が優勝した訳ですが、優勝特典としてスガイのオリジナルコースを作れる
という物があったんだけども選曲がどうみても適当。4曲目のbuffaloって何。
コース名も「速いコース」と全くやる気のないコースでワラタ。あの画面でやる気しねー
ってか8thのポップが貰えるのは羨ましかった。出場者全員の中から抽選して商品が貰えるというプレゼントが
あったんだけどもポップ貰ってったのは全く知らない人。いいなー。
その後は1プレイ100円になるという事だったのが店員の手違いからかフリープレイになってますた。
まぁ大会後だし一日くらい良いんでねーの?と。人イパーイ居てできなかったけどさ
evoの方は殆ど身内対戦でマターリと。でっきの7段カゲを8段に昇格させちまいました。俺昇格プレゼンターか?
んでもその後久し振りにさとると会って久し振りに対戦。会ったのはそうでもないが対戦したのは18猫以来だろう。
どんなんかなーと思い俺から対戦申し込んだんだが、いやはやかなーり上達してます。
ってか普通に起き攻め出来てて辛かった。やっぱみんな上手くなってるんだなぁと実感。
まぁ楽しくバーチャ出来れば良いなと個人的に思っております。別に段位が下がってバーチャローになろうと、
ワンパにハメられてブチ切れそうになろうとも、結果的に楽しかったと思えるようにしたいなぁという気分で。
そもそも楽しむためにやるゲームなんだし金使って気分悪くしちゃ意味無いからね。マターリ行こうよ。
って書くと今日なんかやられたかの用に取れるが別に何も無かったす。誤解なきよう。
11月23日(土)
勤労感謝の日。でも土曜日に祝日当たって振り替え休日はないのは当然、普通の休みにぶつかっちゃって
たいして感謝もできない今年の勤労感謝の日となりました。まぁ俺はまだ働いてないから特に何も。
そんな今日は24恒例IIDX大会がありました。前回の琴似大会ではアレな事があって出場できませんでしたが
今回こそは出てみようと決心して行ってみた。DJネームは謎にITOHという事で。
そんで抽選くじ引いてトーナメント当たったのは良いんだが、俺の相手全く見たことない人。
これはどうなんだろうと思い先攻を譲って見てました。ちなみに曲はALIEN WORLD。
んー、やや普通にAAA出てます。なんか俺気が引けるなぁ・・・
という事で微妙な気分のままプレイ。最初の10小節で既に黄色いの量産しまくって萎え。
なんかもう完全にやる気なっしんぐで続けて結局AA出て終冬。一回戦落ちーヽ(´ー`)ノ
結局数分で俺の大会終わってしまってevoで時間潰しまくりという事になりますた。
今日は結構勝てたなぁ。カゲも5段復帰させたし、ラウも+2まで持ってきた。
なんつうか段位の変動激しいねぇ。3日で6段→4段→5段と。適正段位という物が全くもって分からぬ。
ってかそろそろジャキとカゲのカード切れそう。しかも同時期に。この金のない時期に・・・ヤヴァ
んで今日はIIDXプレーヤーの方達と色々お話しできて良かったです。なんか充実してますた。
やっぱ24通い詰める事ケテーイ・・・定期作っちゃうとアレになっちまうが。
11月22日(金)
もう路面もツルツルでチャリだめぽ。普通に歩いてるだけでも相当滑る。こりゃあもう完全冬突入ですな。
という事でもう地下鉄通学確定なんですが、今日は久し振りに昼乗ったんで時刻分からず。
そしてお約束通り目の前で電車行ってしまって1本遅れの地下鉄に乗っていくというハメに。
とりあえず学校入った頃にチャイム鳴ってギリギリセーフという所だっただろうか。フゥ。
んで卒業制作の方は至って進歩無し・・・プレゼン用紙書いて他人のプログラム見て終了。
そいや来月から課金の始まるROですが、早速癌呆やってくれたらしい。
最初3ヶ月はガンホーファッキンプライスだかって900円で遊べるという情報を提示し、それだったらやっても良いだろうと
いう人を増やそうという魂胆ミエミエだったんですが、なんと900円で3ヶ月プレイというのは3ヶ月一括払いのみらしい。
ちょっと言い方が違うが、要は1ヶ月や2ヶ月分だけファッキンプライス分900円払うとなると、3ヶ月内の残り(左記各
2ヶ月、1ヶ月分)は1500円払わされるとのこと。つまり安くプレイしたいのなら3ヶ月まとめて払え、と。
そして支払方法、殆どの人はWebマネーだろうが(個人情報漏れたことのある会社にカードなんか使えねーよ)
Webマネーの購入金額が2000円、5000円、10000円分です。つまり2000円じゃ3ヶ月分払えません。
となると3ヶ月分払うとなると5000円分買うハメになるだろうが、そうすると2300円余ります。
じゃあ勿体ないからもう1ヶ月だけ課金しようかぁと思わせるような手口としか思えません。
つうかβ終了と同時に課金金額決まったのは良いが、あの頃はこんな条件聞いてねーぞ。
やっぱり商売の道具なんですか。純粋にネトゲ楽しみたい人の夢を更にブチ壊してくれましたな。
やめて正解だったよ、ママンヽ(´ー`)ノ
そんでTCの課金が今日で切れるもんで、帰りにローソソで買おうとしたのよ。そしたらWebマネーサーバとの接続で
長時間待たされる。今までだったらボタン押した後10秒くらいで出てきたのに、1分経っても出てこない。
しまいにゃ「只今大変混雑しております。しばらく時間が経ってからもう一度操作してください。」と。
単なる偶然かもしれないが、↑の一件もあってか皆ローソソに殺到したんだろうね。鯖レス重くなるほど。
これでβ2開始次クライアント配布したvectorに続きWebMoney鯖まで落としたらすげーな。
RO厨は課金後も多く存在しそうなヨカーン。
Webマネー買うのを諦めてマキシムへ。ネット接続が直ったらしく普通に快適プレイ。
したっけ昨日落ちたカゲがFurlongタンに3連勝で勝てば昇格出たにもかかわらず、違う5段と戦って4連敗・・・
相手6段に上げた挙げ句、再びFurlongタンと戦って両者「負けたら降格」の文字。
両者とも2本取った最終ラウンドで開幕から喰らいまくってボコボコにされる・・・最後我に敵なし暴走して終冬。
2日で2段下がってるよ、オイ
狩らねぇとヤヴァイな・・・手頃な4段5段募集中。ちなみにラウはどうでもよくなったらしい。
11月21日(木)
そういえば丁度一ヶ月前に秋の基本情報試験を受けた訳ですが、18日にその結果が発表されたらしい。
学校で既に落ちたことを聞いていたのだが、まぁ自分の目で確かめないことには納得できないしねぇ。
という事で今回も成績照会で点数を確認してみました。
受験番号 FE003 - 0xxx の方は、不合格です。
午前試験のスコアは、570 点です。
午後試験のスコアは、590 点です。
・・・ビミョー。午前も午後も600点行ってないからどのみち不合格なのだがビミョーすぎ。
ってか午前午後共にあと2〜3問合ってたら合格してたんじゃないのかっつう勢いな訳で。
んでも全く勉強せずに受けた割には取れた方じゃないでしょうか。ってか普通勉強するだろってツッコミはヤメテ。
今年の春から比べたら午前午後共に点数上がってるからもうちょいかな?
なんて言い訳に過ぎない事を言ってみる。つか勉強しろよ(自己ツッコミ
んで今日は午前中卒業制作のため学校へ。今日も今日とて授業開始時間に目が覚める。萎え。
つうか外見た瞬間驚愕・・・一面真っ白。しかもチャリ置き場まで真っ白で俺のチャリ埋まってます。
つまりチャリで学校行くことは出来ず地下鉄通学を余儀なくされた訳です。この月末には結構痛い出費。
んでテキトーに授業終わらせて昼飯。マクドナルドで無理矢理Lセット頼んだら微妙に腹キツイし。
Lセットともなるとかなり乱雑に扱われるらしくポテトが四方八方に飛び散ってました。天照のポテトなんか一個
トレイから半分出てたし。これ食べ物扱ってる所なのに良いのか?と。
そんで飯食い終わった後する事ねぇっつうんで久し振りにオタショップ巡りでもしようという事に。
流石に平日の昼過ぎにゃ人はいねぇだろ・・・と思ってたら大きな間違いですた。
オタには金と時間が有り余ってるという事がありまして、アニメイトは普通に人混んでますた。コワッ
その次に移転したメロンブックスへ行ってみる。すると何やら雰囲気は非常に秋葉原っぽい。
しかしそこは狸小路、どう考えても場に合わない。一店だけかなーり浮いてます。入り口のショーケースとか。
んで中に入るや否や、流れてくる音楽が何故か軍歌。やっぱりこの空間だけ何かが違う。
札幌にこういうキッツイ店があるっつうのが驚き。半分以上同人誌列んでて一般人が入れる雰囲気じゃあない。
狸小路がこれ以上オタショップ化しない事を祈ってます。
その後俺一人でスガイへ。昨日改装工事終わったらしく雰囲気がかなーり変わってました。
なんかアメリカのバーとかにありそうな天井から吊してあるプロペラみたいな物が増えていた。( ´_ゝ`)・・・
まぁそれはそれでアリとしよう。スタッフカウンターが新しくなって小綺麗になってたので○。
そこそこevoってノーカードで連コしてくれる相手に勝ってポイント稼いで(゚д゚)ウマー
あんま人居なくなったのでスガイを離れ24へ向かう。雪降って更に路面も凍って滑りますた。ヤヴァかったです。
24は解禁効果もあってかIIDXには結構待ちが・・・と思いきや5時前には待ち無しに。いつもと同じ風景。
昨日のリベンジと思い10段やったっけ3曲目に穴Colors来て萎え・・・無理っちゅうか諦め。
その後evoで6段居たから戦ってみると結構強い。俺も6段ジャキ&カゲを駆使して戦うも負けの方が多い。
ついには相手7段昇格させちまって萎え。んで後から調べると、かなーり強い人のサブキャラだったらしい。
そんなのに善戦した俺(゚д゚)スゲー?まぁ本キャラ出されてたらとてもじゃないが勝てなかっただろう。
その後例のアレなウルフにカゲ狩られて5段降格・・・その後ジャキで入られて4連勝してジャキ7段昇格。
なんだかね。
ともあれ7段7段5段2段と格差が出てきたなぁ・・・新旧メインが揃って7段になったから良しとするか。
11月20日(水)
昨日でラグナロクβ終了という事で最後の最後位は付き合ってやろうと夜中2時位にログインしました。
・・・って最後の最後に入れねぇってどういうこったい?やっぱ最後までヤッテクレル!という事ですか。
しかし癌呆に調教済みな俺からすればこんなの余裕。ログインゲーで鍛えられたPASS入力がありますから。
何とか気合いでPASS打つこと数分、ようやく入れました。んでプロ噴水前の祭りに激しく参加。
どうせ最後だからと升装備をバラ撒きつつチョソ国旗振りまくってました。まぁ祭りな訳でワショーイ
そんで一大イベントを終えて寝たのが3時半、んで今日起きたのが11時半・・・目覚まし掛け忘れた。
というわけで某社長の授業をすっ飛ばし午後から授業に参加。マターリとプリントやりつつRO談議。
学校終わると真っ直ぐ24へ。そう、今日は20,November、8thの解禁日であります。
何故か知らんが普通の曲はやらずに難しい曲ばっかやってました。いや、むしろ雰囲気的にやらされたかも。
9裏のASSAULTコースとかありえねー。ってか最後穴(´・ω・`)ションボリックって何?最後が一番簡単だし。
そんで10段とかもやってみた。今回は7曲くらいからランダムで4曲選ばれるらしいが、俺の時はビミョー
穴A→穴xenon→穴murmur→穴V って最後穴Vの例の地帯で終冬・・・最後穴堀だったら抜けられたかも。
その後何も知らないで8裏やったっけ20秒で終冬・・・完全ネタコースですか?HS3でMAXヨロロって何。
まぁ今回の解禁で桜やりまくって前回と同じくプラチナが出来なくなる訳ですが。
もう最速を目指すのは疲れました。特に8裏みたいな事やられると非常に萎え。
ってか今回の隠し穴はヤケクソで作った感が強いです。穴murmur階段なげー。穴Giudecca詰めすぎー。
穴PLEASE普通にキモー。穴xenon何押してるかわかんねー。
結局今回も隠し解禁にワクワク感は無かった。もうマンネリっぽ。
11月19日(火)
近頃起きる時間が極端に遅くなっている為1コマ目飛ばす事もしばしば。いや、分かってはいるんだけどね。
しかも今日みたいな午前中で終わる日なんぞ行くのが億劫になる位だが行かねば単位が。
そんな訳で今日も2コマ目から出たのはいいが何もせず終わってるし。2ch見た位しか。
んで帰ってきても卒業制作なんかやる気にならずひたすら遊んでました。もうヤヴァイ。
5時くらいになって何とかC言語に取り組むもやっぱり無理。すぐに知恵熱発生の為緊急退避。
ってか今日に限ってマジ頭痛がしたのは何故だろう。まだ風邪治ってないっぽ。
あ、そういやペタジーニが巨人入り決定したらしいね。もう巨人のマネーゲームはウンザリ。
いくらファンが多くて金持ってるからって有力選手ごっそり持っていってっちゃどうしようもないっしょ。
もうプロ野球も巨人と他5チーム連合チームで良いんじゃねぇの?って位。
電波少年も視聴率が思うように伸びず今年で打ち切りの噂も。鳩山講演会で問題起こしたり自作自演したりと
もうアポなしなんて言ってられないっしょ。そのうち2ちゃんねらがアポなしで土屋編成部長ん所行きそう。
とまぁ授業中に見てたニュースサイトで見つけた記事を元に色々書いてみた。んー、授業の有効活用やね。
んで話は変わってラグナロク。β期間が残すところ後1日(実質的には今日の夜中まで)となりました。
今思い返せば色んな事あったなぁ・・・外人BOTにキレてみんなで囲んで横殴りした事、外人に取引要請されて
断ったら逆ギレされた事、外人弾きしようとして俺ら日本人まで弾かれたこと・・・
なんだ、思い返せば外人の事しかねぇじゃないの。つまりRO=外人だったわけですか。チョソゲーだしな。
まぁ冗談はおいといて、色んな意味で学ばせて貰ったゲームだったような気がする。
これをきっかけに日本でもネトゲが定着すると良いですな。まぁ大多数の日本人にウケる為には萌え要素がないと
無理って事も学ばせていただいたゲームですた。ぶっちゃけゲームとして見ればツマンネェし。
12月から課金してプレイする人頑張って下さい。癌呆もやる気出してがんがって下さい。
11月18日(月)
最近朝方に雨降って日中は天気がよいという日がちょくちょくあります。朝雨降ってて学校行きたくないなー
なんて思ってたらいつの間にかカラッと晴やがって学校行かざるを得ないじゃねーかチクショー的な朝を迎えている
一部の皆さんとは逆に俺は起きた時には既に太陽出てて、むしろ起きた時間と学校へ行く時間がギリギリで
学校行きたくねーなーと思っている今日この頃です。今日も起きたら既に学校始まってましたとさ。
そんで急いで用意して学校行くも、担任の授業で卒業制作についてのお話。行かなくても良かったっぽ。
結局出席取るの最後の方だし、月曜日は昼からの出校という事で事なきを得そうだ。
んで午後のLinuxというC言語の授業、やはり他人の書いたプログラムってのは分からない物です。
ってか自分でも精一杯の時なんぞ他人のソース推敲できるかっていうとなかなか難しい。
そんな訳でソース書いてもどういう動作してるのかわからないとプログラム組む意味ないなぁと感じたり。
そして学校終わり、今日は金もないので真っ直ぐ家に帰ろうかなぁと思ってたんだけども惰性って怖いね。
気付けばアポロソでevoってる訳で、今日はリオンの緑カラーを購入しようとマニー貯めに行ってみました。
ってもアポロソだから2クレ。その分ミッソンも多くできてマニーも貯まってマンセー。
と思ったら1キャラ2回が限度とか萎える。しかも一回取り逃したし。モッタイネ
んで終わってマニー確認したら2990G・・・後1クレ分かよ、オイ
仕方なく普通に2クレ目消費して3000G貯まったので緑購入、すぐさまマンティスヘッドと同時に装着。
・・・おぉ、これぞ蟷螂。VF4の時と全く一緒で懐かしい気分にも浸ったりできますた。
その後アポロソを離れ、これまた久し振りにマキシムへ。するとチームの人が多数戦ってました。
かなーり久し振りなので良い機会だと思い、二重蔓延の7段ジャキに乱入。向こう勝てば昇格ってオイ
しかも余裕で3タテ喰らって8段昇格プレゼント・・・いやはや、俺ダメジャン
その後すりりんごタンやfurlongタンとも戦ってみたが皆つえー。しばらく見ない間にかなーり腕上げてます。
チームの人らみんな上手くなってやがる。やっぱ経験が物を言うんだねヴァーチャは。
ってか俺完全にヘタレてて萎えー(´Д`;
話聞いたらPS2のVF4やりこんで研究してたり、強い人らとスパーリング繰り返してらしく、そら強くなるわな、と。
俺も狩りばっかしてないで強い人らと戦わねば・・・いつまで経っても7段から上がれねぇょ
ってか金無いこと忘れてしばらく戦ってますた。いや、今回は本当にマジで危険っぽ。やっぱevoやめられねぇ
11月17日(日)
今月残り2週間もあるのに生活費が底をつきそうでヤヴァイ・・・と危険を感じたので今日はヒッキーする予定。
だったにも関わらず、何かの反動でMCSを見に行くことになりました。多分昼間の地震のせいだな(ぇ
まぁ日曜日くらい外の空気を吸いましょうという事を理由にしておきます。そんなもんよ、俺の人生。
さて、実際の所全く予想がつかない面々が揃ったMCS。一応一番人気に孤児院だったんだけど・・・
終わってみればやはり波乱。先週のアレがあったんで今日も3連複買ったんだけど見事にアボーン。
今日もチキンに300円程しか掛けてなかったんで損害は少なく済みましたが・・・やはり俺みたいな買い方だと
確実に取れるレースでしか買えないな。これからのGI戦線もチキンで行こう。
冒頭でも述べたように生活費がかなーりピンチなんで大きく勝負に出られないのがポイントです。
でもリオンカード更新分くらいは儲けたかったなぁと言ってもあとの祭り。
その後いつものようにスガイへ。今改装工事中なのでフロアがだいぶ区切られてて危険。
先週は狭い範囲での工事だったんだけど今週は広い方の工事。そんなわけで殆どのゲームがプレイできず、
最小限のゲームだけプレイできる状況。evoも8組あったのが4組に減らされてる上にネット繋がってないし。
だからあんまやる気無しモード発動。しかし最初に対戦したのが7段レイフェイでリオン速攻降格したし。
その後カード更新しようとするもボタン連打ささって無駄に2戦ほど対戦・・・200円の損害。
だってカードリーダーぶっ壊れててうまくカードささらないし、ささったら時間ギリギリだし。(´・ω・`)ションボリック
その後キモイパイにラウ降格させられて更に萎えモード。チキン。
しかし手頃な6段が居たので、さっき降格したリオンをすぐさま7段復帰させられて(゚д゚)ウマー
一回昇格戦逃したんだけども、そん時が非常にチキンプレイされたんで仕方あるまい。あまりにキレたんで台蹴り。
その後も連コしてくれて7段上がってジャッキーも一回勝たせて貰って相手降格。まぁなかなか美味しかった。
しかしネット繋がってないってのはポイントも入らないし良い事ないな。来週は改装終わってるから期待。
そんな訳でなんか消化不良だったんでデキとOKと一緒にアポロソへ行ってみる。まぁここはここでレベル高い訳で。
100円2クレなのを良い事にリオンにマンティスヘッドを付ける。一番最初の頭アイテムが恥ずかしかい(´Д`;
んでもマンティスヘッドはVF4の時にも付けてたのでOK。でも今回頭アイテムだから顔半分出てちょっとキモイ。
あとはカラー緑を手に入れるのみ。あと300マニーが長い・・・
ミッソンやって300手に入れようとした時に限ってエクセレントで3回勝てとかいうミッソン出るし。
次のミッソンに期待したっけ猛者に入られるし。勝てるわけねーYO!
これで明日ショップのアイテム変わってたら目論みアボーンという事でリオン終冬。ってかマジ金ねーんで危険。
11月16日(土)
風邪の方はそこそこ調子良くなってきたかな?てな感じになってきますた。やっぱ禁煙効いてるな。
喉の方も痛みがだいぶ和らいできて良い感じに。でもまだまだ気は抜けず。
そんな微妙な体調のまま琴似へ行って来ました。今日はコトニスガイでKONAMIなんちゃらが関わっている
結構でかいIIDX大会があるっちゅう事で、あわよくば出場なんかしちゃったりできたらなぁ程度で行ってみる。
したっけ着いた頃にはもう参加者締め切っちゃってるという事態。32人だよ?32人。
24の大会ですら32人も集まることないのに琴似に限って速攻締め切りですか。はぁ。
結局出れないという事が決まったので(´・ω・`)ションボリックしつつevoやって時間を潰す。
なんか某連合とか某連盟の人らで大変レベルの高い戦いとなってます。俺なんぞ乱入できる余地もない。
仕方なくノーカードで適当に遊ぶも、やはり強者やら猛者やらに戦いを挑むのは無謀だったという訳で。
そんな中、一応カード使って戦ってたっけリオンカードがようやく1枚目使い切りますた。また500円かかるんか・・・
そう考えると結構萎える。1枚買うことによって食事一食分使うという風に考えると結構大きい。
まぁ勝てもしない相手に連コしまくる時はなんも考えないで滝のように100円投入する俺は一体何だろう?
とりあえず1枚使い切ることが出来たという記念日ですた。ぶっちゃけ開始3ヶ月で使い切りって遅いけどね。
そうこうしてる内に6時になり大会開始。コナミおねーさんズの司会で始まった訳ですが・・・ビミョー
予想してたのと結構違いまして、あんま言うことでもないがおねーさん達がかなりびmy(中止
そんで対戦相手を決めるためにくじ引きをする訳だが、その前にエントリー者の点呼。
すると当日欠席した人が約3人程いて、そうなれば俺ら空き待ちの人が居るっつう訳で追加参加出来る事に。
しかし3人の枠に追加参加希望者が4人。そうなるとジャンケンで枠争奪戦となります。
・・・で、一発目のジャンケンで速攻3人決まったわけです。俺を除いて。
そう、最初はグーで始まり最初のジャンケンで俺だけ負けたわけです。そりゃもう綺麗にあっさりと。
こういう所でも読み負けてるんじゃあバーチャも勝てるわけねぇっつうの。という事で俺再び(´・ω・`)ションボリック
大会の方は完全トーナメントで試合毎にくじ引いて曲を決めるというもの。しかもLv6以上の曲ならLIGHT7と。
正直点数取りづらいルールです。だから上手い下手の差があんまなくなるという物でしょうか。
けど俺出れねーから関係ねーやヽ(´ー`)ノ
ポンポン事は進み、あっという間に終了。まぁ大方の予想通りYUKIにょが優勝という訳で、ポスターやら諸々
6点も景品貰ってました。やっぱKONAMI絡んでるだけあって商品も豪華やね。DDRアペンドディスクとかあったし。
端から見れば完全に在庫処分という訳ですが(サイン入りポスターというのが6thのポスターにサインだし)
優勝すれば色々貰えるっちゅう事でゲーム上手くて損はないなぁと思った。
次こそは大会出るぞ・・・なんて言いつつ結局一回も出てねぇって話で。いや、次こそは必ず。
11月15日(金)
今日は七五三の日です。何で11月の15日という日に行われるようになったのかは謎。
実際北海道じゃあんま馴染みないし、今日みたいな寒い雪の降る日に千歳飴ぶら下げて良い格好で街を
闊歩するという子供を殆ど見ないんで俺にはあまり関係なっしんぐ。
そんな事より風邪の進行がかなり進んできて、相変わらず喉痛い上に今度は気管の方まで痛みやがる。
流石にこりゃあヤヴァイと思い今日から禁煙してみますた。このままインフルエンザまで発症したら嫌だし。
まぁ今シーズンも時代を先取りしてインフルエンザに掛かる可能性は否定できませんが、なるべくなら健康で
冬の寒さもバッチリな体が欲しい物です。不健康で良いことネェヨ
んで喉の痛みはまず環境からという事なので、家に帰ってすぐ部屋の掃除をしてみた。
しかし季節はもう冬、外の気温も氷点下という訳で片方の窓が開きません。これじゃ空気の流れも出来ず
埃が外に出ていかないという状況に。あんま掃除した実感湧かないなぁ・・・
後は適度に湿度を保つのみなんだが、これが結構難しい。タダでさえストーブ付けてるから空気が乾燥して
空気の入れ換えが必要になってくるのに↑のような状況じゃ輪を掛けて環境悪化。
頻繁に水分補給しかねぇかなぁ。なるべく早く治ってくれることを祈ります。健康が一番です、ハイ
11月14日(木)
やべーよ。マジ鼻水とまんねーよ。今回は完全に鼻風邪モード。
ってか掃除してなくて部屋ほこりっぽいのが原因って話もあるけどだ、そんな事より今が大事。
ならば最初から掃除しろっつう話なんだが、家帰ってきてまずPC付けてTC覗いて人居たから参戦して・・・
と気付けば6時過ぎてたからっちゅうのは理由になりませんよ?ハイ、すいませんでした。
健康は身の回りからちゃんとしていかないと維持できないって事ですね。規則正しい生活、住み良い環境。
あー、PC周り埃だらけだな・・・なるべく早めに掃除しよっと。
皆さんは思い立ったらすぐ実行しましょうね。
11月13日(水)
マジ風邪ぎみー。やべー。
悪化させちゃいかんと思いパブロン飲んでます。久し振りの薬漬けとなっております。
薬漬けって言うと非常に聞こえが悪いですな。DRUG、ドラッグです。
ドラッグっつうと尚更だめぽ・・・合法でも何でもない普通の薬よ、えぇ。早めのパブロンです。
そんな訳で今日は非常に体だりぃ。萎え。争奪戦3回やって3回とも負けるし。禿萎え。
普通に連コしてくる奴だったんだけども争奪戦の時に限って動き変わりやがる。だめぽ。
おかげでポイントは増えたにも関わらず精神的に負け越してるバーチャローな日ですた。
11月12日(火)
季節の変わり目という事だからでしょうか、近頃気温の変化が非常に激しくて体調も崩しがち。
オマケにストーブ付けるようになってから空気が乾燥して尚風邪の菌が蔓延する危険な状態です。
そんな中俺もちょいと風邪引いたっぽい症状が出てちと大変です。健康管理には十分気を付けよう。
そして今日の朝は非常に嫌な夢で目覚めました。ってか喉の痛みのせいかちょくちょく目が覚めるのよ。
んで何度か寝てる内全ての夢が悪夢。おかげで今日の朝は非常にブルー。
てな状態で学校行ったっけ相変わらず人いねぇ。特にRO組は全滅という、もはや快挙とも言える状態。
とりあえず学校は出ようぜぃ。
そういやβ期間は残り1週間となった訳ですが、β終了を発表した途端非常に癌呆の動きが良くなってるね。
ちょっと前から10000人入ってても軽くなったし、今日は新しいゲーム鯖が3つ程出来てますた。
なんつうか、課金始まるとなると急に環境整えだしてるっていう癌呆がもう嫌。
そんだけ出来る余裕あったんだったらβ2開始した時にやれっつうかやってるのがネトゲβ運営として普通でしょ。
人増えるって事が予想できたにも関わらず3鯖に無理矢理人詰め込んでさ。
所詮金儲けの道具としてしか考えていない癌呆がもう、ぽ。
アレだな、昔ハマった物ほど辞めた途端にアンチになるって言うのは本当だな。
「あんなクソ重い鯖でよく続けられるよなぁ」とか「どうせ癌呆だから課金後のサポートなんて期待できねぇよ」
なんてね。まぁガンホーファッキンプライス終わった頃が楽しみだな。なんぼ人減ってるか。
無駄にゲーム鯖増やして各鯖散り散りになって各々の鯖に人居なくなって萎える事は避けられないべ。
とまぁ愚痴りだしたら終わらない気がするんで中止。
ってか帰ってきてC言語ソース作ってみたっけ何故か動かない関数が出てきて萎え。あー、もう無理ぽ。
11月11日(月)
今日はポッキーの日ですね。数年前からCMなどでしきりに叫んでるもんだから結構定着しちゃってます。
スーパー行ったっけ今日のために特別セッティングになっていて、ポッキーの日記念パックなんぞ売ってる始末。
そういやホワイトデーもお菓子屋の陰謀との事なんで、もうちょっと頑張れば11月11日はポッキーの日という風に
カレンダーにも載っちゃったりしてね。まぁ多分ありえんけど。
さて、今日は久し振りに午後からの学校。2コマ目の担任の授業がレポート出せば出席になるとの事で(就職
決まった人は無条件で出なくて良い)マターリとした朝を迎えることができまして。
んで午後からのLinux、これがまたC言語。そらぁLinuxがC言語で出来ているっつうのは分かるけども、何故に
ここまでC言語ソースを見にゃならんのかと。もうそれくらい卒業制作が切羽詰まってるって事ですが。
で授業の中身ですが、ちょっと前から二次元グラフィックの初歩を習い始めまして。
四角形から始まり円を書いてみたり、円を書くためには三角定理のなんちゃらを色々と駆使して・・・
なんていう様なプログラムを書いとります。しかし実際動かしてみると、円を書くつもりが塗りつぶし円になったり
謎の円錐が出来たりと、本来出来上がるはずの物より面白い物が出来上がる始末。
これはこれでグラフィックの勉強になるので良し。Mくんなんかは円を書くどころか時計作ってるし。
しまいにゃ一歩進んで三次元グラフィックの元を作る始末。うーむ、ある意味神を越えた。
そういや今日は久し振りにそこそこ暖かかったのでアポロソに行ってみる。意外に人が居ない。
しょうがなく一人でevoってると5段ウルフ入ってきてカゲで美味しく頂いて6段へ。
その後7段カード差してきたんでリオン入れてみると「負けたら降格」・・・(´Д`;
まぁ覚悟は出来てたんで適当にやる。すると結構喰らってくれて余裕勝ちで(゚д゚)ウマー
んで連コしてきたんで2連勝、これで一安心かと思いきや次の戦いでスタイル豹変しやがるし。
結局その後3連敗で再び降格リーチ・・・ぽ。リオンカード更新するまで落ちなけりゃ良いが・・・
11月10日(日)
今日はエリ女観戦に行くために外出、WINSへ。もう手袋無しではチャリ乗るのも厳しくなってきました。
もう手が悴んでヤヴァイ事になりつつWINS到着。やっぱGIになると人集まるねぇ。
そんで先週と今週でサンデーサイレンス追悼展なるものが行われていて、一階のフロアー1/3くらい使って
新たなコーナーになってますた。SS産駒のGI馬やらSSの遺品などが展示されてて大賑わい。
そこでアンケートと↑のGI馬を書いて提出すると先着1000名にSSポストカードが貰えるっちゅう事で俺も一筆。
んでこのポストカードがオークションで500円程で売れるとか。札幌のWINSのみで行われているからレア物ね。
実際1000人も来てなかったらしく、意外と最後までポストカードは残ってました。何回か回ったら結構な儲けに
なるかなぁなんて考えは起きず。別に転売ヤーになる気もないし。
んで始まったエリ女、結局ファインモーションの一人舞台って感じですか。もうね、あの強さありえん。
ダントツの単勝1.2倍っつう事もあって余裕勝ちという事なんだが、心の中では菊花賞の再来を期待してたり。
まぁ今回は豊も落ちず普通に勝ってたって訳ですが・・・とりあえず今日は初の3連複当てで(゚д゚)ウマー
投資が少なかったから見返りも少なかったけど。まぁこの後のevo代の足し位にはなるだろう。
んで流れでスガイ、今日もevoはそこそこ。イベントクエスト中に付きスガイのカップ持ちとやろうかなぁなんてのは
ほぼ100%無理なんでパス。9段10段に3回も勝てねぇって。結局3段やそこらくらいの奴を狩るだけで。
どうせ今回もカラーだし色も微妙だし特に欲しくもなかったのでパス。3勝するまでに負けまくってポイント減らすの
アレなんでね。それを理由に狩りを行うのは反則と言えば反則だ。
んでも俺としては結構同段位戦もやったし、カゲのマイナス分取り戻して+3になったんで良し。
後はリオンだけなんだけど・・・どっか手頃な7段居ねぇかなぁ、と。もう降格するのは嫌。
11月9日(土)
今までの経験から言うと、昨日まで続いていた「今日は○○の日」シリーズは2〜3回やって終わるんだよね。
んで今日は119、119番の日ですか。多分1月19日と被ってるし・・・という事で今回で惜しまれながら終了。
ぶっちゃけ書いててネタ無くなるんだよね。だからこういう苦し紛れにネタ引っ張り出してハッタリ続けてきた日記。
早いもんでもう丸3年が過ぎ去ってるんですねぇ。日にちにして約1100日ですか、こうしてみるとスゲー。
あ、こういう事書いたからもうすぐ終わる、なんて事は無いですよ、えぇ。やる気が続く限り毎日日記書きます。
さて、今日は土曜日と言うことで学校お休み。マターリと昼まで寝て起きたっけ天気は雪。
あー、流石にもうそろそろ根雪になってくる頃だもんなぁ・・・てことはチャリ乗れなくなるのか。フゥ
とりあえずPC付けてTCとかやってみるも、ゴグ彗星行っちゃったおかげで3カ国戦とかやってる。
しかし毎度の事ながらこの3カ国戦ってのは微妙なんだよねぇ。そんな訳で今日も微妙だったので即落ち。
んでふと24に行きたくなったので即実行。気温的にもうチャリ乗るのも厳しくなってきてます。
そんで5時くらいに24、人の入りはいつも通りでマターリと舐め回すようにゲームやって時間潰す。
そんで今日はマヴカプ2の大会だったらしいのだが、出場人数が足りないとの事で俺が半ば強制的に参加。
ぶっちゃけ一回もやった事ねぇのに大会駆り出されました。ってか無理。
もう想像通りボコボコにやられた訳で、大会としては冷やかしにしかなってない状況だし。
まぁ無料だったから別に構いませんが。金払うんだったら絶対出てないし。
んで24に5時間弱居たけどIIDXは1回しかやってない罠。特にやる気の無い選曲で最後穴掘とかやってみた。
当然のようにクリアできないで終わったんだけども、終わった後後ろで見てた神二人がなんか話してる。
あー、「できねーんだったらやるなよ」的な会話でもしてたんでしょうかね。どうせ俺はヘタレプレーヤーですから。
そういやevoの方は全然カード差した記憶ないな・・・一回差してやったけどミッソンやっただけだし。
ポイント減らすのが嫌なわけではないんだが、なんでだろうねぇ。
ってか今月も既に金ねーや。ヤヴァ
11月8日(金)
昨日が117番の日なら今日は118、良い歯の日ですか。なんかこれはありそうですな。
まぁいつものように、これだからと言って特に何があるわけでもなく普通の一日が過ぎ去っただけなんですが。
しかもそんな事言いつつ俺の歯は健康とは言えない状態だし。やや無責任発言。
んで今日も卒業制作ですが、今日までの課題はこなしのは良いんだが次の課題には全く手を付けられず。
だって教室熱すぎて考えられる頭作れてないんだもん。特に難しいプログラム考える時は静かなところで一人で
じっくりと考えたい方なんでこの環境は少々合わない。しかも今回は更に難しいし。
そんなわけで今日もマターリと進んでいった卒業制作でした。完成するんかな・・・?
そして授業後は久し振りにマキシムへ。そこそこ人入ってたんでevoってる内にすりりんごタンが来る。
多分会ったの18猫以来だろうなぁ。それ以来ずっと会ってない内にやたらポイント稼ぎまくっててうちのチームの
重要なポイントゲッターとなってますた。俺みたいなマターリプレーヤーには雲の上の存在まで行ってたりして。
夕方にはそこそこ人集まってるっぽいので、冬場はマキシムでevoるかと考え中。
その後音ゲーコーナー行ったっけ、なんか物凄いスタイルでポプンやってる奴居たからヲチしてたらラオウでした。
あー、なんか今日は妙に久し振りな人に会うなぁ。これも全部マキシムだからか。
ってかゲセムソ行く暇あったらプログラム書けよ、俺
11月7日(木)
恐らく今日は時報の日。「117、いいな時報」と覚えさせられたりはしてないけどもそういう日です(何
天気予報の177と非常に間違えやすく、天気予報を聞こうと電話したのはいいが何故か電子音で
「ぽっぽっぽっぴー」と無情にも時を告げられて10円損したという事は誰にでもあるはず。
そんな間違い電話でNTTを儲けさせない為にもしっかりと覚えておきましょう。11月7日は時報の日です。
・・・って明らかなハッタリに4行も費やしてしまった今日の日記である。枕詞にしては長すぎ。
さて、今日は卒業アルバム用の集合写真撮影がありました。ちょっと前に去年の卒業生のアルバムを見せて
もらったのだが、殆どのクラスの集合写真が人少ない。撮影当日欠席した人は例のアレです、上の方に別枠で
遺影のように飾られるあの写真が半分くらいあるんです。それくらい出席率低いといううちの学校。
んでうちのクラスはと言いますと、どうやら皆別枠は嫌だったようで全員ちゃんと来てますた。
まぁ一人だけ撮影前に自学行くために帰ったのが居たが、まぁ全員揃ったのは物凄く久し振りでして。
卒業制作なんて一二を争うどうでも良い授業にここまで人が入ってるのはちょいと凄い風景です。
そんな訳で集合写真はごく普通に撮りました。なんかネタでもやろうかという話もあったが流石に無理。
これで出来上がった写真に俺写ってなかったりしたら笑う。むしろ爆笑。
んで学校終わりに皆で飯を食いに行こうとなったんだが、なんせうちのクラスの団結力のことだ、なか卯に9人も
入って皆揃って並頼むのはどうかと思った。しかも店入る前に随分と時間喰ったし。
そしてマターリと飯喰った後、妙に時間が余ってたのでアポロソへ行ってみる事に。
今日はevo随分とネット切れてたなぁ。おかげで勝っても負けてもポイント増減無し。良いのか悪いのか。
しかし同段位戦殆ど負けまくってリオン&カゲ降格リーチ。萎え。でもネット切れてたのでポイントは変わらず。
相変わらず同段位戦弱い俺ですた。段位の上下激しすぎっちゅう話で。
11月6日(水)
今日も某社長の授業は出席率低かったりします。2コマ目なんだからみんな出ようよぉ(´Д`;
授業始まったときには半分も居なかったという非常に寂しい授業で社長もやややる気無さそうですた。
んで俺らも同じくあんまやる気無しってことで(ぇ)Excel開きつつIEも開いているという状態でした。
んー、なんかマトモではない授業のようだがあまり気にしないでおこう。
後ろの方では何やらRO談議に花が咲いてるし・・・あと残り2週間しかないβなのによく頑張れるねぇ。
まぁ課金する気バリバリのようですが。俺は遠くからヲチしてるのみとします。
そしてもうひとつ気になったのが、何故か学校につまみがあるという事実。つまみっつっても取っ手のような物では
なく、鮭とばやらいかさきやらの乾き物。先週末に実家に帰った天照御一行達のお土産らしいが、それを
トソが今日学校に持ってきたというわけで・・・しかし学校で酒盛りはできないだろう(w
結局昼飯の時なんかにちょくちょくつまんであげました。手が妙に珍味臭くなる(´Д`;
相も変わらず出てるのか出てないのか分からないような授業の水曜日ですた。
んで学校帰りには真っ直ぐ24に向かう。やはり学校帰りにはゲセムソ、これ。
しかし今日は何故かevoの通信切れてます。折角対戦相手いてもこれじゃポイント入らないのでやる気減。
結局カード差さずに対戦しまくった挙げ句、こういう時に限って結構勝てたりするもんで。
計10PTくらいはゲトしただろうか、あぁ勿体ねぇ。
なんか今日は久々に音ゲーをマターリとプレイ。穴Aが頑張ればクリアできそうな感じですた。
11月5日(火)
もうね、確実に冬に近づいてて気温も下がってきて大変なのは分かるよ、北海道だし。
だけども俺の部屋のストーブは何でタイマー付いてないんだい?(いきなり話飛ぶな
起床→ストーブ付ける→寒いので布団にくるまる→ポカポカ陽気で再び睡魔→二度寝
このパターンもう飽きた。って事でストーブにタイマーが付いてないってのは遅刻の理由になるのだろうか?
考えるまでもなく無理ぽ。むー。
さて、今日は久し振りにギリギリに起きたわけで、目を覚ますと既に8:30。普段家出るのが8:50。
まぁ今までの俺なら1コマ目くらい余裕でぶっ飛ばして2コマ目から社長出勤、という感じだったんだけども最近は
ちゃんとした生活を送ってるわけで、まぁアレだ、そろそろ社会人になろうという人が寝坊何ぞしちゃイカンという
いつになく道徳心が働いて学校に行こうと思ったわけです。
といっても制限時間残り20分、悠々と飯なんぞ喰ってる暇もなく、急いで仕度して学校へ。
午前だけの授業の日に限ってなんでこういう事になるんだろうねぇ。しかも朝からPC使う授業だから大変。
飯喰ってないから全然頭働くはずもなく、適当にソース打って残りの時間はネット見てたり。
これじゃ5行くらい上に書いた事も全く意味を成しません。結局はダメ人間の見本となるような行為ですな。
だってストーブにタイマーが付い(以下先頭までループ
んで午後からは暇だったんで、ちょっとは勉強でもしようと思い卒業制作で使うプログラムの雛形を作ってみたり。
・・・なんか単純なソースなのに思うように結果が出ない・・・ここでPC使用時特有の知恵熱発生。
しばらく頭を冷やそうと思ってTCやったら彗星来てるし。夕方前だからXPもやや微妙ながらしばし没頭。
で気付けば既に辺りは真っ暗なわけで、こらぁイカンと思い再びC言語復活。
んー、やはりわからん・・・(汗)こうなったらひたすらprintfで結果表示させておかしいところ虱潰ししてみる。
やっぱこの方法が一番安定だぁね。なんとか頑張ったら思うような結果がでますた。
でもバグだらけのソースだったり。この調子でテキストエディタ出来るんかなぁ?かなーり心配。
まぁ最悪の場合はC++の本に載っている簡単なテキストエディタをちょこっと弄くって提出って事で。
11月4日(月)
早くも3連休最後の日。昨日の振り替え休日で今日はお休み。
んで実際今日帰るわけだが、今日は特に予定も何も無し。実家ひまー。
そういや折角免許取ったんだから練習でもしようか、という事になりちょっくら家の回りを走る。
久し振りに乗っても、取ってからあまり時間が経ってないんでちゃんと乗れますた。そらそうだわな。
んでその足で買い物になんぞ行ったりしてみる。駐車場のスペースを2個占領したり。
丁度ラインのど真ん中に停めたって事ですな。
・・・ま、まぁ初心運転者という事で許してくれ。
ってか車庫入れは習うけどもこういう事って習わないし。習うより慣れろとはこの事か。
そんな訳で次は冬道を実践で学ぼうかなと。いきなり事故起こさない事を願う。
そんで札幌戻るまでまだ時間があったのでスガイへ。結局3日ともスガイで遊んだことになるな。
今日はちょこちょこevoやってる人居たんで激しく対戦。
そしてカゲ5段にさせて貰ってポイントも少しゲト。旭川での狩り成功という事で自分なりのクエストクリア。
連休最後って事で帰りのバスの中は非常に混雑してて萎えた。特に隣に座ったおばちゃんとか。
何も言わずドンと座り、更に俺に幅寄せしてくるし。オマケに化粧臭キツすぎで札幌着いた頃にはもう、ぽ。
夕飯に喰ったほっかほっか亭のサーロインステーキ重がこれまた微妙で更に萎え。
11月3日(日)
3連休2日目、文化の日。文化功労賞に田中さん選ばれてて更に仕事増して大変そう。
さて、今日は髪を切りに行きますた。やっぱ日曜日だっつう事で客もっさりと居てかなり待たされる。
その内一人がパーマあててるから髪切れるの一人限定。だから後つっかえてて待ちまくり。
結局2時間待って20分で髪切って終了です。しかも未だ高校生料金で切ってるのは内緒な話で。
まぁ行きつけの所だしこれくらい多めに見てくれと。どうせ今年が最後だし。
って事は5年間高校生料金って事ですか。ひょっとしたらおっちゃんには2回留年したと思われてるかも。
ところで高校生料金ってのは高専4、5年の生徒は含まれるのだろうか?じゃあ俺は高専という事にしておこう。
そんで帰ってきたら既に4時前、中途半端ながら家にいてもする事無いんでスガイへ。
日曜日もこれまた人が少ないんで一人evoが多し。んー、金の減りが早い。
ってか買物公園にはSEGA直営の店があるのだが、そこ自体evoが盛り上がってない。
郊外行かないとevo盛り上がってないっぽ。でも雪積もってるんでチャリも出せず断念。むぅ。
なんか適当にゲームしつつ時間潰してたな。comp2とか意味もなく5回くらいプレイしてたし。
まぁいつも通りの地元での過ごし方でしたな。
11月2日(土)
3連休初日。丁度免許も取れ、そろそろ実家に帰ろうかなという事で帰省して参りました。
しかし天気は生憎の曇り空、折角実家に帰るのもこの天気じゃちと気分も曇りがち。まぁそんな事は関係なく
普通に帰れば良いのだが、その辺はまぁ表現の誇張とかそういう事にしておく。謎。
んでいつも通りバスで帰った訳ですが、段々進んでいく内に周りの景色が白くなっていってます。
なんつうか「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」って文字通りの風景の変わり様よ。なんせ札幌でもそこそこ
雪降ったんだけど、内陸に向かうにつれ積雪の量が多くなってきてるのね。んで旭川入ったらもう既に真っ白。
もう冬ですな。ってか今年もあと少ししかねぇし。早。
そんで冬と言えばアレだ、某ゲームからの引用によると「冬=たい焼き」。
旭川駅前にある、有名なたい焼きをちょいと頬張っていこうという事に。
しばらく行ってなかったけども全く変わってなかったなぁ。いつものおばちゃんといつものたい焼き(+バナナ焼き)
でしばしマターリ。なんか最後に来た時料金払わないで出てった記憶があったので今回はキチンと支払い。
この行為を俗に食い逃げというのだが、まぁ時効だろう。すまんかった。
んでその後は買物公園をぶらつく。なんかキッチリと整備されちゃって殺風景です。前の方が良かった。
そういや市長選が明日告示らしいんだが、まぁ今の市長の政策でこうなったんで、俺的には現市長ダメダメ。
新しく立候補した人の中に実家が近い人居るんで、その人になって欲しいなぁと。政策とかは知らんけど。
ってか俺もう旭川市民じゃなくなってるんで選挙権も無いし。20歳になってないからもともと無いけど。
そんな事を思いつつスガイへ。evoとか客の入り微妙ですた。対戦できねぇし。
たまに対戦相手が居たと思ったら200勝40敗とかいう明らかに狩りを行ってる奴とか。俺が入って余裕で倒したら
速攻居なくなってるし、居たと思ったらNOカードの初心者狩ってるし。( ゚д゚)・・・
フラパラ行きたくても遠いしパス。スガイでマターリとポイント稼がせて貰いますた。
そして帰りのバスは雪で調子悪かったらしく、10分ほど応急処置して直してますた。何でもギアが入らないとか。
トップで交差点曲がったことのある俺はその危険が身に染みて分かったんですが・・・
スピード出るって怖いね。でもその運転手、遅れを取り戻そうとしてスピード出しすぎてたのはダメダメ。
バスはあくまで安全運転で。スピード出しすぎて降車ボタン無視して次のバス停行ったとか更にダメダメ。
そこで降りる予定だった人は何も言わなかったけど。心広いねぇ。
そんで家帰ったら姪っ子のお世話。滅茶苦茶大きくなっててビビタ。でもその前にパピヨンに絡まれる罠。
11月1日(金)
今年もそろそろ終わりに近づいてますな。残すところあと2ヶ月、あっという間に過ぎる予定なんで気を付けよう。
外ももうめっきり寒くなってきており、妙に変な天気が続いてます。そろそろ雪降るな。
さて、週末の今日金曜日は卒業制作の授業な訳ですが、もうとんでもなく('A`)マンドクセ
特に俺の作る課題が半端じゃなく大変で、今の段階では基礎の基礎すら出来てない状態。
その為に今日基礎から作るよう担当講師に言われたわけだが、テキストエディタがここまで大変とは・・・
ってか思ったが、他の人はみんな「ツール」作成で俺だけ「アプリ」作成なんだよね。
今になって事の重大さに気付く。マンドクセ━━━━('A`)━━━━ !!
現実逃避しに明日からの3連休は実家に帰ります。そこんとこヨロ。