更新日記じゃない普通の日記( ̄ロ ̄;
2月28日(月)
月曜で月末だってのに仕事の加速具合が半端ないですよヽ(`Д´)ノ
2月27日(日)
中山記念やりにWINS汐留に行ってみた。
新橋のリーマン街を越え、ちょいと寂れた所にある。
東京のWINSには珍しく、さほど人大杉でもなく、非常にママーリした印象を受ける。
とりあえず長いエスカレータに登ってみると、実は500円単位フロアだったりする。
罠ですね。
まぁ最近は100円単位で買う事もないんで、別にどうでも良いんですけど。
とりあえず全フロア禁煙なのだが、端と端に喫煙コーナーが設けられている点も良い。○。
ただね、肝心のレース内容がががg
中山記念→シンチャン( ´_ゝ`)・・・
阪急杯→ギャラントアロー( ´_ゝ`)・・・
元々期待してなかったレースなだけに大して痛くもないが、普通に( ´_ゝ`)。
バラゲの休養明けはやっぱり激走っつーかGII荒らしすぎ。
阪急杯はウインガー頑張ってたね。
って両レースとも三連複万券ですか。
実は買えなくもない馬券にてォッァ。
で今日はルレオさんに一つ身の上相談ということでカフェーへ。
やはり大変なことになりそう。
色々なしがらみがあるんでどうしようもありませんが、とりあえずナシなものはナシなんで。
来週から頑張ります。
さて、汐留まで来たということで普段のバーチャ漬けではなく、新橋→東京銀座というルート。
東京住んでても東京駅近辺は殆んど用事がないため、非常に新鮮味を覚える。
まぁ銀ブラしても当然やる事はないんですがががg
あ、アップルショップ覗いてきましたょ。
店員の制服がユニクロチックだし、プチマカーが多くてげんなり。
「どうしてMacのマウスボタンは一つしかないんですか?」と質問しそうな輩ばかり。
実際の所は俺も知らんが。
iPodが売れているため、時代の流れという事で片付けたいと思いますが・・・
帰りの電車の中で得意げにiPod shuffleを聞いているオタっぽい人が居てゲンナリ。
徐々にMacが勢力を広げているようですね。
で、とりあえず週末はバーチャ触っとかにゃならんべ、という事で松戸で途中下車してクソニックビーム。
uwa-、相変わらず例のヒラメ顔いるよー(´Д`;
と、とりあえず6段ウルフが居たんでルレオカゲで入ってみる。
・・・
3ラウンド目でぶっこ抜きですか。
折角争奪戦出てるってのに。
ゲンナリですよ、もう。
続けてCPU戦やってたっけ、なんか後頭部に冷たさを感じた。
(゚д゚ ;)!!!!
つ、つば吐きですか・・・
後姿を見るとさっきの6段ウルフ。
もうね、
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
なんか先週痛めた肩甲骨の間が段々痛くなってきてるし(交差点で走った時に痛みが生じた)
バイオリズム下がりすぎですよ俺。
2月26日(土)
約束どおり、今日は出勤だった訳ですけども。
折角の土曜日だってのに朝から晩まで仕事してたらネタなんかないってーの。
相変わらず仕様決めで遅れがブワーっと来ててパァーですよ。
意味不明な程テンパってるって訳で。
あ、近頃俺の身の回りにとある変化が訪れてます。
果たしてどうなる事やら。
とりあえず近況報告までに。
2月25日(金)
SU70のランダム機能ってちょっとしょっぱいですね。
ここ最近は毎日通勤途中で使ってますが、ランダムで同じ曲が何回も掛かるのは如何な物か。
しかもIIDX10、IIDXREDのサントラだから140曲は入ってるのに。
何が悲しゅうて大桟橋を4回も聞かにゃならんのだ。
いや、これはこれで良いんですけどね('A`)
2月24日(木)
最近の生活リズムが前プロジェクトの時と変わらなくなってきてます。
今週末はいよいよ休出、このまま週休1日制に戻る日もそう遠くはないようです。
・・・
ホァーヽ(`Д´)ノ
以上、近況報告でした。
2月23日(水)
春一番が吹いた。
それに伴い、俺のやる気も激しく↓。
バイオリズム下がり気味で少々鬱入ってます。
むふぉーヽ(`Д´)ノ
2月22日(火)
不服なのか。
いや、神のことだ、恐らく「控訴」にかけて何かネタを言うつもりなのだろう。
「控訴の力を借りれば、自分の汚れもより落ちるかと思いまして」
とか。
+激しく期待+
2月21日(月)
昨日の握力と背筋力測る奴で肩痛めたっぽい。
m9(^Д^)
+激しく運動不足+
ってか背筋力測るのに肩が痛くなるというのはどういう仕様だ。
まぁおもっくそ力入れたときに肩甲骨の間辺りがパキッとか言ったからな。
・・・
と、とりあえず2〜3日は様子見だ。
2月20日(日)
ボーラーさんつえぇ(´Д`;
砂をかぶる競馬をしたくない、とは言っていたが突き抜け過ぎ・・・
ダートで1000m57.8秒って何。
当然のようにレコード叩き出し、1:34:7というDOCみたいなレコードで完勝。
あんたすげーよ。
でおもっくそ出遅れた丼も最終的に5着入り込むってのもすげぇ(゚д゚ ;)
ん?馬券?
びっくりするほどユートピアで飛びましたよ orz
某KUの印は相変わらず信じられませぬ。
・・・でも謎に抑えた前残り馬券ワイドが完璧に的中!
3.4k元返しで結果的には勝ちましたけども。
と、俺の隣で予想▲-◎-○で4着の△まで当てちゃった神がほくそ笑む。
前回の平安Sといい、がっぽしハマった時に大勝する人らしい。
こっちもスゲェ。
でいつものように競馬後レジャラン行ったっけ、気付いたら俺のラウ強者上がってるし。
茶水辺りで「早く俺のラウ強者上げてっつーか早く勝率60%にして返してね☆」と頼んだ矢先にこれだ。
(゚д゚ ;)・・・
今日のルレオさんはマジ神に見えました。
そらぁ背筋220kg叩き出すっつーの(謎
そんでアレだ、一応俺も「今日競馬勝ったら新しいMP3プレーヤー買う」宣言してたんで購入。
競馬行く前にちと情報調べたっけ、「突拍子もなく電源が落ちる」という不具合を抱えているらしいのだが
高性能さに惹かれて購入決定。
まだ試してないが多分満足するだろう。
ってか前のMP3プレーヤー全然使ってないのに新しいの買ってどうするんだろうね。
まぁいいや、大人買いってことで。
※しかも同じ機種(Rio30→Rio70)の買い替え
という訳なんで前使ってたMP3プレーヤー欲しい人は格安で譲ります。
USB部分のキャップどっかいったんで見た目は激しく悪い。その辺も考慮して格安にて譲渡します。
その後もドンキへ買い物に行った訳ですが、どういう訳か3階アダルトグッズコーナーで品定め。
こういう所はカップルが「ねー、これなーに?」とかいう会話を繰り広げる所の為、男二人で見るのは場違い。
まして二人してローション手に取る姿はまさにそっち系。
・・・と思われるのが怖かったので即退避。
先生、秋葉原ドンキホーテは危険な香りが漂ってます!
そんで秋葉の夜と言えば「晩飯どうする」会議に持ち込まれる訳ですが、今日はこれを回避しようと思い
茶水まで戻って食事をしようと考える。
流石に学生街だから3歩歩けばメシ屋あるっていう雰囲気だと思ったが、今日は日曜日。
狙ってた中華料理屋も今日は休み。
le-
仕方なくキッチンカロリーでお茶を濁す。
久々に食ったけど、相変わらずな量と値段に大満足。
ルレオさんも太鼓判押してました。
そんな訳で解散となり、地下鉄直通の新御茶ノ水駅へ向かった瞬間ですけれども。
「すいませーん、ちょっと手相の勉強してるんですけれども」
( ´_ゝ`)あっそ
まだ居るんだね、こういうキャッチもどき。
でも引っかかる人も居るから減らないんだろうな。
という訳で完全無視して岐路に就く。
なんだかんだで今日は神がかった一日でした。ぁぃぁぃ
2月19日(土)
久々に土曜日出勤してみた。
でもタイムカードは押していない。
そう、色々と会社の事務作業をこなす為ボランティアしてきました。
今思うとタイムカード押しておけば良かったと激しく後悔。
時間外労働5時間(+休出)で結構付くんだが・・・
まぁあんま残業代増やすと会社から良い目で見られないから別に良いんですけど。
会社からお金が出ない分は自分で稼いでやる!と意気込んで会社近くの某スロ屋。
・・・
なーんか良い台落ちてると思ったら、その右隣は例のゴト野郎かよ・・・
店側は捕まえる気ないんでしょうか?
それともアレか、BIG引かなきゃ意味ないから放置?
今日もそいつは初当たり引くのに天井行ってましたけど。
そんな訳でゲンナリしつつも一応チャンスゾーンまで回しましたけど。
何もありませんでしたけど。
他の台移っても全然ダメでしたけど何か。
-30k。
【´∀`lД・)っl】
泣きながらスーツを受け取りに行って速攻帰ってきましたょ。
なんでわざわざ雨の中スーツ2着持って帰ってこにゃならんのだ。
天候と共に気分もやや沈みがちな今日でした。ぁぃぁぃ
2月18日(金)
今月の約半月で一年分の脳細胞使った気がする。
知恵熱出る事3回。
脳内ブレーカー落ちる事多数。
機能はどんどん多くなる一方、仕様が複雑になる上納期は更に短くなる。
なんですかこの業界は。
2月17日(木)
仕事が思いのほか順調に忙しくなってきてます。
順調という言葉がこんなに嫌な位忙しい。
バーチャが週末プレーヤーに逆戻りで再びモチベ↓。
誰か週末かまってやって下さい。
その前に休めるかどうか保証ないけど('A`)
2月16日(水)
じゅごん日記より
>2時半ごろ
>友人OK君とマックに行く。
>食べてる最中、OK君が見知らぬおやじに、
>「ゴスペラーズの人ですか?」
>と尋ねられる。
クソワラタ
2月15日(火)
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
このゲームって50万人行けば大したもんじゃなかったっけ?
ってか数値999999人でカンストするのかと思ってた・・・
15500年とかやりすぎ。
ちなみに俺は55万位が限度でした。
2月14日(月)
****** 重要 ******
バレンタイン中止のお知らせ
2005年2月14日に開催予定のバレンタインは誠に勝手ながら中止とさせていただきます。
毎年、賛否両論でしたこの行事ですが、
今年は特に苦情が多く、この現状を踏まえて慎重に議論した結果、
今年のバレンタインは試験的に中止、とさせていただくことが決定いたしました。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
****** 重要 ******
m9(´∀`)
2月13日(日)
三連休最終日。
いたって普通の日曜日でしたよ、えぇ。
いたって普通に秋葉へ行き、
いたって普通にクラブセガ秋葉で5段狩り。
いたって普通に6段へ上がり、
いたって普通に銀争奪+普通争奪2つ(゚д゚)ゲトー
・・・
くどいな。
でただバーチャするのもアレなんで、今日は思い切ってアレを買ってみました。
アレですよ、アレ。
魔法の小箱。
20k也。
これが結構重いんで、カバンの中に忍ばせると結構肩に来る。
そんな訳で早いとこバーチャを切り上げ、秋葉原17時帰宅。
そこいらのオタより3時間も早い帰宅です。
でこのまま真っ直ぐ家に帰ろうか迷ったその時、一瞬の甘い誘惑が俺を誘う。
・・・
駅前某店で吉宗を打つ俺ガイル。
たまたま空いてた1台に座ったっけ出ねー出ねー。
種銭も残り尽き掛けたその時、2つ隣の台が350で捨てられている。
この時所持金10k。
565まで粘るのはちと辛い。
仮に450くらいで入ったとしても、REGだったらその後193まで回せない。
・・・
タバコで台をキープし、急いで駅反対側のATMへと向かう。
2分で任務完了。(+30k)
したっけこの判断が大正解で、予想通り450でハーレー。
モード2のゲーム数で何故かBIG。
純ハズレ?
そっから謎の1G連6連発により、最終的な収支+80k。
今日のアレ代金と一昨日のスーツ代金、そして一昨日の負け分を全て取り戻した。
正直「チョー気持ちいい」状態。
今年も将軍様に食わせて貰う事にします。
で買ってきたアレ、試してみたけどやっぱスゲェ(゚д゚ ;)
詳細は秘密だ。
2月12日(土)
三連休中日。
今日も特にやることなくて暇だなー、と昼過ぎに起きた時の事。
何でも西SEGAがエライ事になってるとの事で急行。
闘劇予選があるってんだが、13:00開始。
どう頑張って行ったとしても14:00。
(ノ∀`)アチャー
適当にメシ食って適当にママーリと電車を乗り継ぎ、丁度14:00に新宿西口着。
やっぱ新宿遠いね。
で西SEGA行ってみると、丁度新道さんが試合してる所でした。
ってかギャラリー大杉。
ざっと50人は居る。
やっぱここはバーチャの総本山なんですね。
北は北海道、南は九州、まして異国の方々までいらっしゃる。
(゚д゚)ココハドコデスカ?
ってか外国人の方々、なんであんなに上手いんでしょうか。
shinzのステップ見てマジちびりそうになった。
その外国人達にSPOT21で対戦挑んでボコボコにされた訳ですけども。
横で見てたら闘将のアキラを8段ジェフでボコボコにしてる・・・
(;´Д`)ココハドコデスカ?
東京って恐ろしい街ですね。
晩飯喰いに西SEGA近くのトンカツ屋に行ってみたが、店員が物凄いふじいあきらに激似。
声ガラガラになってるし。
店と店員の雰囲気はなかなか良い物醸し出してるんだが、カツの大きさに再びビビる。
・・・
厚さ2cm。
御飯と豚汁がおかわり自由らしいのだが、御飯1.5杯食ってォッァ。
とにかくカツ大杉。
ねぎしの御飯3杯(+おかず)がこの店の1.5杯(+トンカツ)と等価かぁ・・・
俺には少々早かったようだ。
そんな訳で新宿は怖い街だということを改めて実感させられた一日でありんす。ぁぃぁぃ
2月11日(金)
三連休初日。
ここ最近非常に疲れが溜まってるんで、できるだけ睡眠を取ろうと決意。
起床13時。
まぁいつものパターンだ。
特に行く所もないし、思いつきで行動してみよう。
・・・
そうだ、もう一着スーツを買わねば。
前にも書いた通り、この前買ったスーツ以外はアレな事情により着れないに等しい訳で。
となるとクリーニングに出すと危険な状態に陥る為、もう一着は必須。
という訳で青山へGO!
すると店内、新社会人へ向けて今からスーツを買う親子連れでごった返す。
当然暇な店員も居らず、一人でじーっとスーツを眺める事10分。
あまりの寂しさに見かねた店員がようやっと俺のところに来る。
(ノД`)サミシカッタヨ
ちゃっちゃと決めてハイ精算。
ここ青山では2着目1000円セールをやってるんで、思い切って2着購入。
これで仕事に精を出せますNE!
・・・
そこまで頑張りたくない。
で店を出たのが16時。
+激しく既に目的完了+
・・・
さてどうするか。
そんな時、俺を誘惑する一文が書かれた看板を目にする。
「吉宗百万石祭」
そういえばこの店、毎週金曜日は吉宗イベントやってるな。
よし、景気付けに打ってみるか。
・・・
イベントなのに客付き半分て(゚д゚ ;)
まぁこの店全然出てねーからな。
俺も前に「絶対この店では打たねぇ」って決めた位だからな。
でも一度くらいこのイベント打っておかねば、と思い立った訳だ。
で結果から言うとどうしようもなかった訳で、BIG後普通に193スルー。
-20k。
やっぱ絶対この店では打たねぇ。
泣きながら柏へと向かう。
↓ここから第二部(先にこっち書いたんで、整合取る為セクションを変えます)
--------------------------------------------------------------------------
なんでも今日2/11建国記念日は、吉野屋が牛丼を休止してから丁度一年だそうです。
で、節目の今日1年振り1日限りの牛丼再開ですと。
( ´_ゝ`)
販売開始の午前11時から、どの店も長蛇の列を作ってたらしい。
しかも店内で食べる人は殆んどおらず、皆持ち帰りの列だそうな。
まさに吉野屋コピペ再来。
ほんとおめーらおめでてーな。
普段吉野屋に来てない奴が珍しい物見たさで行列か。
「よーしパパ4つお持ち帰りしちゃうぞー」とか言ってんだろうな。
アホかとバカかと以下略。
今日はメガネの受け取り日なんで柏店をチラッと覗きに行ったけど、夕方5時にも関わらず並び10人。
店員が並んでる奴に注文聞いてんの。
秋葉のじゃんがらと同じ風景。
ここは酷い柏ですね。
7時過ぎまでマイ店舗でバーチャやって(゚∀゚)アヒャアヒャ言った後、試しに喰ってみようかと思ったら
「当店では牛丼売り切れとなりました」の垂れ幕が。
アホかと以下略。
夕飯時待たずして完売ですか。実におめでてーな。
一応念のため、松戸にも出向いて確認してみる。
松戸駅を挟んで東口と西口に2店舗あるんだが、当然のように完売の垂れ幕。
夕飯に喰おうと企んでいた素人はすっこんでろってか。
('A`)
泣きながらクソニックビームでバーチャやって帰りました。
おさまりつかないんで、明日松屋で牛めし喰ってきます。
2月10日(木)
今週末が三連休なせいで今週の進捗が芳しくありません。
周りも体調不良等でダウンし、思うように事が進まない。
結局スケジュールが押せ押せになってしまい、後々困ることに。
プロジェクトDはいつもこのパターンですね。
さて、何とも歯切れの悪い三連休を迎えそうですが、こういう時だからこそ思いっきり羽伸ばそうかと。
スケジュールが何だってんだ!
前のプロジェクトDで培われた忍耐力と精神力があるじゃないのさ!
肉体的にも精神的にもボロボロになったあの日々を思い出せ!
・・・
思い出したくもありません。
やっぱり円滑に仕事が進むってのが一番の幸せかも知らん。
来週はどうなる?
乞うご期待。
2月9日(水)
世紀の一戦に仕事なんかしてらんねぇZE!
という訳で今日は日本vs北朝鮮を観戦する為定時上がりしてみました。
体調悪いって事にして帰ってきたんだけどね。
しかも真っ直ぐ家に向かわずにクラブセガ柏でバーチャやってたのも内緒だ。
ようやっとサラがコイン一周・・・でセクシーコスチュームの方が出たのは謎だ。
コイン一周目ってどっちが出るかはランダム?
で、過去何回か書いたと思うが、クラブセガ柏の入り口にはモニターがあるんです。
こういうイベントの時は大体中継してて野次馬がもっさりと居るんですけど。
ウゼーウゼー言いながら激しく無視☆
ようやっと家に帰る・・・前にいつも通りセブンイレブンに立ち寄ってマガジンを一読。
しかもYJが何故か今日発売だったんでいつもよりタイムロスっ!
今週も画太郎っぷりが存分に発揮されてる。
ウケル
さ、ようやっと帰宅。
既に後半30分。
トリビアも始まっちゃってますよ。
1:1・・・さっきクラブセガの前で見た時は1:0だったのに。
で後半30分から見てたけど、日本の攻め甘いなぁ・・・
高原外しすぎじゃん。
最後決めた大黒は間違いなく神だが、あんまスゲェと思えなかった。
まぁ勝てればそれで良いんですけど。日本まんせい。
さて、これで北の選手は生きて帰れるんでしょうか。
人間らしい生活できるんでしょうか。
それだけが不安です。
ちなみに大黒が決めた瞬間、トリビアでやってた「指揮者が倒れるという譜面がある」が大変面白かったですょ。
えぇ、勿論決めた瞬間見逃しました。
リプレイでコソーリ捕捉。
決定的瞬間に凄いのぶつけてくるトリビアは凄いと思った。
2月8日(火)
私、低血圧人間なので朝が辛いのです。
朝飯も適当で済ますことが殆んどなので、家出るまでボーっとしてること多数。
今日もそんな感じでメシ喰ったあと、歯を磨こうと洗面台へ。
ドアを開けた瞬間、強烈な眩暈と共にフラッときた訳で。
このまま倒れる訳にはいかん!
と態勢を立て直そうとした次の瞬間・・・
メコッ
(´Д`;
無理な体勢を立て直そうとして足を前に出した。
あろうことか、目の前の柱に思いっきりシャイニングウィザードぶっ放した。
当然
○ 柱の角 × 俺 ●
このせいでいつもより5分遅く出勤じゃないかコンチクショウ
てか未だに歩くと激痛走るんですけど・・・
打身だと思うが、一応念のためシップ張って寝よう。
2月7日(月)
毎週月曜日の睡魔を何とかして下さい。
でも今日は謎に何もする事がなかったんで7時上がり。
(・∀・)イイネ
仕事帰りそこそこバーチャできればモチベ持続させることができるんだが・・・
そんな訳で超暴れサラにノーカードで立ち向かって見事8連敗☆
('A`)
俺の暴れじゃ勝てねぇ・・・
と、今日から新アイテム売りに出されてる事に家帰ってから気付く。
モッタイネー
ジャッキーのリーゼントテラワロス。
ベネのツインテール見たかったんだが、FTでプレイしてない俺の幽霊ベネでは見れませんでした・・・
Tの登録で見ようと思ったっけ課金切れてますよ!
誰か俺にベネのツインテール画像下さい。
(;´Д`)ハァハァしたいです
2月6日(日)
昨日競馬で浮いたのを契機に、今日も競馬で稼ごうといざ水道橋へ。
共同通信杯、小倉大章典、シルクロードSとGIIIが3つも。
いやー、ストーミーカフェ強かった。
プレシャスカフェもよく差しきった。
・・・
ニシノドコマデモが思いっきり出遅れてくれたおかげでパァーですけど。
2着のダイワアプセットも予後ったらしいし・・・
トキノミノル記念には魔物が住んでいるらしい。
-5k。
でいつも通りの流れでレジャラン向かおうとすると、ルレオが「飯田橋の格闘新世紀出たい」と。
昨日のアレでだいぶモチベが下がった俺は当然拒否。
つーか今調べたんだけど、飯田橋の名前はどこにもありませんけど?
行かなくて正解でしたね。
でレジャラン行ったっけ、レジャランは今日が予選らしい。
そのおかげで人がもっさり居た訳で。
久しぶりに色んな人と対戦だー、と思ってたっけ皆TUEEEEEEEEE
勝率55%の7段ウルフに超てこずりモード。
行動がワンパなんだが、如何せん俺の投げ抜け6方向入ってないおかげで激しく負け越しですょ。
ノーカードだったから痛くも痒くもないんだが。
折角人居るんだから差せよ、俺。
まぁノーカード同士だと意味不明な対戦も出来て良いんですけどね。
俺がレイフェイで入ってたっけ、相手もレイフェイ。
1試合目の1Rで最後両者チュイエ相撃ちでドロー。
それをきっかけに謎試合繰り広げたり、俺が諦めてカゲで入ったら相手もカゲでこれまたファンタジー試合。
久しぶりにバーチャで爆笑させて頂きました。
で一応ルレオは参加しに行ったけど、俺は出てません。
俺の分までドラゴンボール集め頑張ってください。
大会後、俺が中華食いたいと言い出して上野近辺を探し回ったっけ、全然見当たらず。
焼肉屋とラーメン屋とパチ屋は腐るほどあるってーのに中華は全然ない。
炒め物喰いたかったんだが・・・
しょうがなく、おかわり無料のとんかつ屋で妥協。
ちーと高くて席が狭かったりしたが、キャベツが美味かったんで満足。
(´・ω・`)ションボリックする話もしたりして今日は終始鬱モードだったなぁ・・・
まぁ今はあんま考え込んでもしゃーないんで、自分なりに精一杯頑張ってみますょ。
2月5日(土)
格闘新世紀の店舗予選もそろそろ佳境に入って参りまして、ハイーキョになってるゲセムソでも大会あれば
たちまち盛り上がるという謎な現象が発生している今日この頃。
で今日は柏のクラブセガ・ハイテクセガ両店で店舗予選が開かれた訳です。
常磐線沿線住民、かつクラブセガ柏マイ店舗1位としてこりゃー出なけりゃならんべ、という訳で出場。
結果の方はお察し下さい。
身の程を知れ、と言わんばかりのやられっぷりに心の奥底で精神的ダメージ大。
その後身内戦しまくったけど全然動きダメだったね、俺。
リハビリが必要なようです。
本日の収穫→加藤鷹vsまぐろ女≒二重蔓延
さて、軽ーくいなされた所で本日のメインイベントであるメガネの修理へ。
溶接するだけだからすぐできるべなー、とタカを括ってたら大間違い。
工場に送るから1週間待て、とのこと。
その間メガネなしはキツイ。
どうしましょうかねー、と俺と店員二人して俯いて考え込んでんの。
なんだろね、この風景。
とりあえずこのメガネはどうしようもないんで修理に出すよう指示。
まぁもう一本位買っても良いだろう、けど高いのは勘弁。
と言うとルレオが「原宿なら安いの売ってる」とアドバイス。
さ、原宿行くか(即決)
途中ルレオがエルフィンS勝負するってんで水道橋に寄り道。
その予想に乗っかって3500円程浮かす。
ありがd
当の予想氏は撃沈してました。
明日があるさ。
さて、気を取り直して原宿。
カッポー多いですね。
( ´_ゝ`)
さて、気を取り直してメガネショップ。
カッポー多いですね。
('A`)
別にどうでも良いけどな。
で今回購入したのもさまぁ〜ず大竹仕様四角メガネ。
値段も7350円と驚くほど安い。
俺の中でメガネっつーと2万も3万もするイメージがあったけど、ここ原宿では価格破壊が起きてるらしい。
地元じゃレンズ一枚で1万とかするのに・・・
参りました。
次はコンタクト買い替え予定なんで、また安い所探してみるか。
でメガネ引取までの間カフェーで時間潰し、と思って入った店がまたカッポーだらけで。
非常に空気の合わない店だったなー。
エクセルシオールかドトールで十分。
その後新宿へ行き、IIDXREDのサントラと吉宗REMIXのCD買って大満足。
ゲセムソでストレス発散も良いけど、最近はショッピングでストレス発散ということも覚えてきました。
買いすぎに御注意。
後は適当にバーチャやって俺YOEEEEEEで焼肉喰いに行ってハイテクさ加減に驚く。
メニウくんと客席管理が非常にVBチックでママーリしますた。
最近新宿方面(山手線の左側)への拒否感が薄れてきている俺ガイル。
このまま土日が休める日々が続けば良いのだが・・・
そんな訳で明日もストレス発散してきます。ぁぃぁぃ
2月4日(金)
CS8thのセーブデータがぶっ壊れた・・・
ショック('A`)
まぁ今日から9thの予約も開始したし、残り1ヵ月半の命。
チマチマとやりますかね。
2月3日(木)
節の分け目で節分。
まぁ暦の上での季節は1ヶ月くらい差分ありますが、一応明日から春ということになります。
相変わらず寒すぎて死ねるんですけど。
さて、今年は去年の鬼を退治しようと思ったんですが、生憎豆を買うのを忘れる。
そして恵方巻喰い忘れる。
・・・
季節感という言葉が全く存在しないようです。
相変わらず夜遅くまで仕事してるし、どうやら時の流れから遠ざかっている模様。
でもIIDXREDのサントラの発売日だけは覚えてるもんで、仕事帰りにCDショップ行ってみた訳ですけども。
新星堂行ってみたが売ってない・・・
吉野屋サントラとかいう謎なCDは見つけたんですけども。
何故ゲームサントラのコーナーにあったんでしょうか。
ある意味ネタとして買おうと思ったが、時間と金の無駄だと即座に判断。
今度暇があったら買ってみよう。
次。
タワレコ。
やっぱりねぇ(゚д゚ ;)
まさかkonamistyleのみの限定発売ってことねぇよな?
とりあえず週末で探してみるか。
初回限定付だから売れるのも早い・・・?
そもそも柏だから入荷自体してない予感。
という訳でむしゃくしゃして夜10時にクラブセガ来店。
ハイーキョっぷりは相変わらずなんで、適当にチャレンジモードやってォッァ。
うん、何気に平日二日連続バーチャやってるぞ。
忙しくても暇あればちょこちょこやっていきます。ハイ。
2月2日(水)
いくらしょっぱなから忙しいって言っても、メリハリ付けなきゃダメだべって事で今日はちと早め。
久しぶりのクラブセガ柏に金カップ持ち降臨。
って相変わらず人居ねーチャレンジモードやり放題なんですけども。
リオンがようやく三週目でウォレットチェーン(゚д゚)ゲトー
サラで全くコイン(゚д゚)デネー
ってか終了後のセーブが必ず失敗する右筐体は如何な物か。
明々後日格闘新世紀だってのに。
まぁ大会は左筐体でやると思うんだが、1P側のレバーが妙に固くなってる。
大会出る人は要注意。
いや、俺みたいなティキンプレーヤーはレバーのせいにしなきゃ勝てませんからっ☆
・・・
と、とりあえずマイ店舗くらいは大会参加予定でする。
あ、あとクラブセガ2Fの女性店員にちょと萌えた。
2月1日(火)
月も変わって前のプロジェクトも一応終わって気分は晴れやかなハズなのに、なんでこんなに
やる気が出ないんだろう・・・
まぁメガネも壊れたことだし、買いたいものいっぱいあるし、新プロジェクトなハズなのに帰宅時間が前と
殆んど変わってないし、鬱になる要素アリアリで参ってます。
俗に言う二月病って奴ですね。
えぇ、初耳ですね。
・・・
むしゃくしゃしてるんで特に意味はない。
そんな訳で今月もなかなか無茶やってくれるスケジュールなんで忙しいことこの上ない。
まぁ辛うじて土日は休めてるけど、某D社相手だ。
いつ休出してもおかしくない。
そんな訳でこれからも休日の電話にはビクビクしなければいけない日々が続くのです。
('A`)ウボァ
つーか寒すぎ。