更新日記じゃない普通の日記( ̄ロ ̄;
4月30日(火)
平成最後の日。
そんな訳でずっと家に引き籠って退位礼正殿の儀を見てた訳で。
なんでも天皇退位の儀式は202年ぶりということで、こんなレアな儀式見れることはもう一生のうちにないぞって
ことでTVに噛り付いていたのです。
平成が終わるってだけなのに年末感ある空気の中、いやー凄いもん見れたって気持ちが半端ない。
そして明日は天皇継承の儀式もあるのでGW連休の特にやること何もない中の貴重な楽しみになりそう。
4月29日(月)
平成最後の昭和の日。
GW3日目ということで今日は何かしよう、そうだPCのWindows7を10にupgradeしようの日。
ついでに1年半前に買った240GBのSSDにシステムコピーしよう作戦も発動です。
いや、システム入ってるSSDが120GBだもんで、upgradeの際に容量足りねぇと言われかねないんですね。
そういや無駄に買った240GBあるじゃん、じゃあドライブ丸ごとコピーで載せ替えようぜ、と。
そのためにはまずデュプリケーターを買わなければならない。
そんな訳で昼飯食ったあとヨドバシでサクッと購入、ついでにOSバックアップ用のUSBメモリも購入。
家帰ってきてサクッとSSD→SSDのコピー。
120GB程度なら10分も掛からずコピー出来て早ってなった。
時代の進歩は凄い。
そしてWindows10にupgrade、これも難なく終わり設定も引き継ぎで見た目はほぼ変わらず10へ移行完了。
言われてたとおりライセンス認証も引き継げてるし、これなら早くやっておけばよかったじゃん的な。
まぁオチというか何というか、OSバックアップ作ってUSBメモリに書き込むのが一番時間掛かったんですね。
1時間くらい。
まっさらなノートPCで作ったときには30分も掛かってなかったはずだが、何故だ。謎。
4月28日(日)
天皇賞春。
平成最後のGIであり、そして天皇が変わる節目という何か特別な意味を持ってそうなこのレース、だがしかし
メンツがあまりにも微妙すぎて正直4歳以外要らないんじゃね?と思ってた。
ら。
パフォーマプロミス3着来ちゃうのは申し訳ないが馬券的にNG。
ということで4歳以外買ってなかったから終了してしまいまして。
ただ勝ったフィエールマンは最高のパフォーマンス発揮したと思いました。まる。
そんだけ。
あと香港GI、ナックビーナスはまぁ以下略として、QE2世がまさかのウインブライト。
正直GII番長の素質だと思ってたけど、ステイゴールドの血が騒ぐのか香港ではすごく強かった。
周りのレベルとかまぁ確かにあるかもしらんが勝ち方は立派。
そんな競馬なGW2日目。
4月27日(土)
GW開始。
しかしあまりにも寒く、雨も降りだしてスタートダッシュ完全に失敗した予感。
だもんで今日はゲーセン空いてるやろ〜的な音ゲーマー思考の元アリーナやってきた。
まだSPは魔界だろうからDPやるか〜なんて1クレ目で0pt叩き出したからDPも魔界だ。
と思ったら次からプレーヤー激減して常に同じ人と2人で戦う状態。
しかも明らかに俺よりスコア出る人だったけど他CPUだもんでしっかり順位調整して6pt同志になるよう仕向けて
くれたから多分この人良い人。
そんな訳で無事キューブ50個貯めてトリフェニ解禁できましたどうもありがとうございました。
あとはSPで100個貯めるかー、とSP以降したらやっぱり魔界で草も生えない。
今はX-DEN投げるのがトレンドらしく、毎回常に誰かが投げてくる模様。
しかもここからスタートで2356、もう捨てゲーするしかねぇな。
どうせ真面目にプレイしても3位か4位だしな。
やはり俺はA5付近が定位置。
低レベルオッスで狡い勝ち方狙うもA4レベルじゃオッスも上手い、これはもうお手上げだ。
またしばらく時間をおいてプレイして100個貯まったら目出度く第3回アリーナ卒業ですね。
4月26日(金)
平成最後の金曜日であり平成最後のプレミアムフライデー。
どっちも個人的には全くもってどうでもいいイベントです。
それよりも明日からの十連休だヒャッホゥィ!って感じなのでもうそれしか頭にない。
しかしテンサュン上がるかと思いきや、折からの低気圧により前日比-10度以上の寒さ。
もうジャケットいらねぇなぁと思った矢先にこの寒さ、そして十連休中も半分くらい天気悪い予報とかね、もう。
こりゃ殆ど引き籠るしかねぇな。
いつも通りですねハイ。
4月25日(木)
A偽しかりディスクアップしかり、巷で甘いと言われている機種。
設定1でも機械割100%越えるとかよく聞きますけどね。
あれボーナス引けなきゃ何の説得力も無いわけですよ。
あくまで期待値な訳で。
そんな感じで今日10スロで5kだけディスクアップ打ってREG1終了という、ね。
この機種BIG引いてART貰わないと話にならんのですよ。
というか今更よーやっと重い腰上げてディスクアップ打ち始めたのが、しょっぱなからこれとは。
楽しみ味わう前にリタイアしそう。
あまりに当たらなさ過ぎて、今日REG引いた時右青7止めてて何枚無駄にしたことか。
こういうのあるから5スロで練習してから20打とうと思ってたんだけど、5で設置無いから仕方なく10。
まだまだ練習が必要だぞ。
ということでいつもの5kチャレンジ失敗からIIDXでアリーナ3回目やってきた。
どうも開催初日はエグい結果になる傾向なので今日はDPでキューブ集め開始です。
と思ったら1クレ目B4帯なのに全曲4位とか酷いいじめを喰らったので心が折れそう。
無駄に混んでて連コできないし、もう。
まぁ徐々に8pt取れるレベルの適正相手になってきたから良かったものの、GW入ったらDPほぼ闇になるからな。
今のうちにDPでキューブ集めきりたい…が次プレイするの早くて明後日だな。
4月24日(水)
平成最後の水曜日。
これから一週間は「平成最後の○曜日」って枕詞が付いて回りますね。
だから何だっつーの。
プレミアムフライデー並のどうでもよさがある。
とりわけ何か特別なことがある訳でもないのに何かしらイベントにしたがる人っているよね。
特になにも変わらず毎日を過ごそうと思いました。
そんな平成最後の水曜日の今日、明日が給料日だってのをいいことに5kチャレンジしてきた。
ニューパルSPIIだけどうんともすんとも言わず終わりました。
-完-
A偽は出てたので台選び盛大に間違った感あるな。
まぁその人のヒキが神がかってたってことにしておこう。
設定1でも出るときゃ出るよね事案ですよ。たぶん。
…虚しい。
4月23日(火)
IIDXのDJPOINT埋めが終わったのでスコア詰めに移行してるんだけど、ライバルスコアぶっちぎり最下位の曲を
やり直すたびになんでこんなスコア出してんだろって気持ちになる。
明らかにハズレ譜面で捨てたスコアとかならまだしも、そこまででもないのに妙にスコア低かったり、特にハネ曲や
高速曲でAA前半の曲とか再プレイ前提でやった曲とかあってもっと音ゲー楽しめよって自分で突っ込んだ。
特に†曲に多い。
まぁ純粋にハズレ譜面でスコア出てない傾向の方が多いんですけども。
そしてスコア詰めすぎると次回作で「前作の俺上手すぎワロタ」する事態が発生する。
それをバネにどんどん成長していけばいいんだけど、逆にシンナリしてスコア出なくなることもある諸刃の剣。
4月22日(月)
ちょっと前に駅前10スロ店にディスクアップ入ったんですね。
最近のスロにしては珍しくビタ押し技術必須なこの台、いきなり20スロで打って損するのもアレだったので
意図的に避けてたんだけど、10スロなら練習にもなるかーと思って今日初打ちしてきたんですけども。
宗教上の理由から2k突っ込んでビタが必要なところまで行かずに終了しまして。
何したんだ俺。
まぁアレだ、感覚的に「あ、これ無理だ」って思ったからなんですよ。
えぇ。
その後A偽も3k打って解呪2回スルーして「あ、もう無理」ってヤメた訳で。
とても無駄に5kお布施しただけでした。
こんな日もあるよね。
4月21日(日)
春GI戦線の合間。
マイラーズCとフローラS、前者はダノンプレミアム一強だし後者はもうよくわからん。
まぁそんな合間のレースだよね。うん。
そんな感じで予想したらどっちも2頭来て紐が来ないアレ、本当に競馬って難しい。
とか思って京都最終に軽い気持ちで3枠ゾロとか買ったらパスっと当たってしまって腑抜けてる。
競馬ってチョロいな。
4月20日(土)
そろそろWindows7を10にしなきゃならんなー、と思い立ってもう2019年。
なんか過去の無料updateと整合取るためか、今でも7や8のシリアルで認証取れるらしいからな。
そして今うちに転がってるノートPC2台、これがまた問題児な訳で。
片方はちょっと前まで使っていた、WindowsUpdateが走るだけでCPU105度張り付きで落ちるハード。
もう一台がヤフオクで買った挙動不審なノートPC、今日久々に起動したらRAID0がぶっ壊れてやがる。
調べたら結構RAID0壊れる情報出てくるからそういうことなのだろう。
そんな2台をUpdateしようと頑張ってたがどうにもこうにも。
前者はUpgradeする前にWindowsUpdate走って落ちるから詰んでるし、後者もRAID0作り直して一からリカバリ
走らせるも途中で止まる。多分物理的にSSD壊れてる予感…まぁ中古で買ったやつだしな。
というわけでガラクタと化したこの2台、どうしましょう。
というか無事に使える予備PCが無くなってしまってどうしようか悩んでしまう。
4月19日(金)
モンキーパンチ逝去の報を受けた二日後に小池一夫逝去の報。
今週は情報が多すぎる。
なんせ小池先生は直前までtwitterの更新があっただけに本当に突然だったんだなぁなんて。
日本漫画界の巨匠が立て続けに鬼籍に入るという、なんか運命めいたもんあるな。
4月18日(木)
最近UFOのポップンが大盛況でIIDXやってたらすげー騒音なんだけど何かイベントでもあんのかね。
とにかく後ろの列にある台がプレイされるとIIDXの音聞こえなくなるから全然スコア出なくなる。
というか曲によってFASTに寄ったりSLOWに寄ったり極端な結果になるんだよな。
しかもそんな環境の時に限って8部曲ではなくハネ曲ばっかやるもんだから目も当てられない。
もうDJPOINT埋めてしまったのでクリアランプ無い曲埋めに入ってるから仕方ないんだが…うーん。
4月17日(水)
シャケトラが調教中に骨折安楽死から始まり、ヒシアマゾンの訃報やらアーモンドアイの凱旋門挑戦キャンセルと
競馬界での悲しいニュースが立て続けに入ってきてすごくシンナリした。
特にシャケトラは骨折明けで圧倒的な力を見せていざ春天って時の事故という非常に残念な結果。
とてもつらい。
4月16日(火)
ふと化見たらリプ揃って捨てられてる11Gの台。
???
クレジット落とされてるし、台確保されてる気配も無いし、なんで???ってなった。
まぁ1kくらい入れてみるかー、とその後15GくらいでHT引き戻してワロタ。
もう当たり前のように単発駆け抜けましたけど。
その後の解呪2回ビックリするくらいスルーして2k追ったらもう一回解呪→狙えいっぱい来ても全スルー。
この台ムズすぎない?
ということで-3k、今月はもう打つ種銭ねぇや。
おちんぎん出るまでIIDXに専念します。
もうDJPOINT埋め終わったけどな。
4月15日(月)
今日のA偽:6k突っ込んで何も起きず。
まぁそりゃ調子の良し悪しは1k50枚入れた時点で何か察するよな。
すぐ当たる時は小役落ちも良いし普段見ない演出ポロポロ出るし、そもそも解呪が種有りだ。
それが無けりゃ吹く感じは微塵も感じない。
と、180G弱でベル落ち1/10というサミー特有の何も起きないゾーンでしたとさ。
4月14日(日)
皐月賞。
サートゥルナーリア一強ムードの中、今まで対戦してきた相手が微妙だったのではと囁かれていたが、そんなん
聞く耳持たねぇ的な強さで見事ディープ以来の無敗で皐月制覇と相成りまして。
やっぱシーザリオの仔だよなぁ。
まぁ直線ヴェロックスに馬体当てて審議食らったけどこれくらいならよーあること。
とりあえずダービーまでは問題ないでしょう。えぇ。
しかしもう完全に3頭の力が抜けてたって感じのレースでしたわな。
ヴェロックスはもちろんダノンキングリーもこらつええわってレベル。
それに引き換え弥生賞組の惨敗っぷりは何なんでしょう。
ステップレースとは。
近年ホントローテ変わってきてて過去の鉄則から外れるので予想が難しいが、それも競馬であって。
日々進化してるんだなぁ。
これだから面白い。
4月13日(土)
オジュウチョウサンがJRA重賞四連覇という前人未到の大記録を打ち立ててしまった。
三連覇ですら数えるほどしかないのに、もうこれ絶対抜かれないだろうって記録。
並ぶことすら大変。
まぁ障害ってところが特殊なのは事実だけど、それでも同じ馬がずっと勝っちゃうって相当だぞ。
もうこうなったら来年まで現役続けて中山GJ五連覇という理解がし難い記録に挑んでほしい。
4月12日(金)
498円の鶏肉が20%OFFの518円で売られていて???ってなったのが今日のハイライト。
4月11日(木)
昨日の勝ち分のうち5kを返還しに行きました。
悲。
まぁ当たらない時は当たらないよね。うん。
ニューパルSPIIだったんだけど、ボーナス絵柄直線で止まってこれリーチ目じゃね?ってのが複数回あったから
その時点で当たってねぇなぁと気付いた訳だ。
それがリーチ目豊富機種。
普段見ない目が出たら大概リーチ目だし、怪しいと思った目が複数回出たらそれリーチ目じゃない。
まぁ、当たってくれよって話。
IIDXの方もARC SCOREが新しいの出たからサクッとAnother常駐までプレイするも、乱ハズレばっか引く。
そういう日もあるよね。
4月10日(水)
寒の戻りというか戻りすぎじゃねえのってレベルで寒くなって震える。
なので今日は外に出る気が起きないため有給です。
…いや、そうではなく。
デスクトップPCがちょっと前から不調をきたしていて復旧させないとどうしようもない状況に陥った。
まぁこのPC組んだのも7年前、そろそろいろんなとこにガタが来るところ。
とはいえVGAとか変えてるし、何が起こってるのか正直よくわからん。
現象としてはグラフィックドライバのエラー吐きなんだけど、エラーコードがウォッチドッグタイマーなので
根本の原因が心当たりありすぎて困る。
とりあえずファンの埃取って熱持たないように心掛け、更にグラフィックドライバのクリーンアップおよび最新版の
インストールでお茶を濁すが、またいつ不具合発生するかわからんもんな。
そろそろPC一新すべき時期なのだろうか。
ということで今日は有給なので午後から大手を振ってスロ打ちに行けるぞ。
ダメだこいつ。
というのも昨日めっちゃ調子良かったA偽、この店設定入れてれば2〜3日挙動良いことは体感してる。
ならばもしかしたら今日もいいんじゃね、という魂胆だ。
平日だもんで14時に座るも0G、ガックンチェックもできる訳です。
ここでガックンしたら1kで捨てよう、と回すもスルッと始まったので継続。
すると滅茶苦茶ベル落ちるので高設定の期待大だ。
とか思ってるうちに3kで解呪成功…もREG。
うぇ。
飲まれたらちょっと立ち回り考えるか、と思った矢先にチェリーから同色。
いけんじゃねこれ。
そんな感じでベル落ち良いの継続するわチェリー1/50くらいで落ちるわスイカ重複来るわでこぜ上!と思うも
祝福カットインが1否定全然出ない。
それっぽいのはメメくらい(1否定ではないが実践上2以上っぽい挙動でしか見ない)くらいだなぁ。
なんか思ったよりやれないので900枚弱流して終了、+11.5k。
家でしばらくデータ粘着したら俺ヤメた後富士山作ってたから多分低設定の上振れだわこれ。
まぁ勝てりゃいいのよ。
4月9日(火)
4/9は字面が宜しくないので平穏に過ごすことに努めました。まる。
特に意味はない。
4月8日(月)
朝から小田急が保安設備点検のため運転見合わせとか。
新年度始まって人がごった返す中動かない電車、そら改札前パンクしますわな。
おかげでJRからの田都経由で職場行ったら電車賃が地味にキツイ。
そして混雑もしんどい。
月曜日やぞ。
なんかもうムカついたから0G台A偽打ったら300Gノーチャンス、3回解呪もスカ。
なんだこれ。
-8k。
無駄にベル落ち良かったから様子見したけどうんともすんとも言わねぇ。
こういう時はトコトン出ない訳で、後任者も結構ハマってたみたい。
そんな日もあるさ。
4月7日(日)
桜花賞。
近年コース替わって外枠不利があんま無くなったのと、むしろ内枠が詰まりやすいことによって枠順が全てでは
なくなったこのレース。
とはいえクラシックだもんで絶対強者でもない限りワンチャンある訳です。
っても今年はほぼ人気順かなーと思ってたらグランアレグリア強すぎワロタした。
まぁ言うてもディープ、上手いことハマった感じはある。
そしてシゲルピンクダイヤがシゲル馬らしからぬ強さを見せつけて今後もしやがあるかもねん。
ん?ダノンファンタジー?
オークス無理そうだからNHKマイルでクロノジェネシスに挑めばいいんじゃないでしょうか。
あんだけガチに戦いに行ってグランに完敗したらもうしゃーないでしょう。
4月6日(土)
花粉が酷いので今日は引きこもりです。
いつも通りです。
最近土曜にはIIDXだったのが、スコア埋めも落ち着きアリーナも卒業したためモチベが若干落ちた訳だ。
ならスロでも、と思ったけど今日は6日、特定日でもないのに何故か集まる某店には足が向かない。
そら家にいるのが一番でしょ。
しかし競馬が…
4月5日(金)
仕事で使ってるPCのメモリを4GBから16GBに替えたことで人権を得た。
今まで騙し騙しだったけどVisual Studioがあまりにも遅すぎて作業に支障出てたからな。
CPU変わらなくてもメモリだけでこんな快適になるならすぐにでも替えるべきだと実感。
やっぱ作業用PCで4GBは人権無いぞ。
ただ経費で落ちるとはいえ立て替えなので来月末まで返ってこないのがピンチを招く危険性。
稼がねば…
4月4日(木)
ゾロ目の日だからってパチ屋が出す訳ではない。
というか特定日も無い、まばらに設定入れる(そもそも入ってるのかどうか知らんが)某店。
データ粘着してて今日くらいに入りそうかなーと思いつつ座って爆死するいつもの流れ。
えぇ。
今日のA偽、5k突っ込んで確実に設定1以下の挙動で全画面カットインからの解呪→REG。
その獲得した104枚+10数枚がボーナス後66Gで尽きるという、ね。
一応もう1k入れてみたけど何も変わらず逃げるように撤退。
300G弱しか打ってないけどベル落ち1/12でこりゃあアカンって。
ちょっと消化不良だから藁をも掴む気持ちでニューパルSPIIでそこそこ出てくれたので何とか致命傷で済んだ。
-3k。
4月3日(水)
WRが単発系の週に限って満足いくスコア出ないもんよね。
具体的には、SPAが☆9の曲の時のSPNがライバル-20とか。
かといってここから詰める気も起きないし、クリアランプだけ付けて放置の最たるもん。
というかSPAの最初100ノーツくらいが黄ばみすぎてて単純に今日はダメな日ということ。
参加しただけでいいやもう。
4月2日(火)
アリーナやるなら開催直後より3日くらい経った頃の方が安定して勝てる件。
プレイ層が落ちる時間帯ってのもあるんかな。
そら土日の昼間なんか強い人多いよね、って話。
ということで無事おおきなこえで†も解禁し、A4に戻ったところで今回のアリーナ卒業。
ありがとうございました。
また次回開催でお会いしましょう状態。
4月1日(月)
2019年度開幕。
そして来月からの新元号を発表するイベントが開催されまして。
「令和」ですって。
当然ながら巷で噂されてた元号ではなく、更に言えば過去一回も使われていない「令」と20回目の「和」。
万葉集から取ったとても考えられている元号です。
すげーエモい。
しかしまだ改元まで一か月あるので最後の平成を楽しみましょう。
そんな訳で月初めのA偽、今日はやれる日だったのか設定が入っていたのか定かではないがプラス。
ただ午後6時半の段階で0G、回し始めてガックンせず。
前日前々日の履歴見ても設定入ってる感じじゃなかったのでただの上振れか。
まぁチェリースイカ重複0だしボーナス全部解呪からだし設定1否定カットインなかったし。
けどベル落ちだけめっちゃ良くてコイン持ち良かったからもしかしたら設定入ってたんかもしらん。
詳細は店長のみ知る。
まぁ設定1でも出りゃいいのよ。